悪口ばかり言う人がいる職場は悪影響だらけ【心理的理由と対処法】

悪口ばかり言う人がいる職場

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

悪口ばかり言う人が職場にいてストレスを抱えている人へ。

職場に悪口ばかり言う人がいたり、みんな悪口ばかり言う環境で過ごすと、仕事にも人生にも悪影響があります。

人間関係のストレスが溜まると精神を病む原因になりますし、チャレンジすることもできない人になってしまいます。

悪口を言う人を受け流せれば良いですが、それも出来ずに悩んでいるのではないでしょうか?

なっすー
私も悪口ばかり言う人と関わりストレスを溜める日々を送っていた経験があります。関わらなくなってからはストレスが減り、行動力も上がるようになりました。

本記事では悪口ばかり言う人と同じ職場にいる悪影響と正しい対処法について紹介していきます。

悪口ばかり言う人がいる職場で起こる悪影響

悪口ばかりの職場の悪影響
職場に悪口ばかり言う人がいると、あなたの仕事や人生に多くの悪影響が出てきます。

なぜ、悪口ばかり言う人がいる職場にいるとマズいのか、理由を紹介していきます。

悪口ばかりの職場にいるストレスはうつの原因

悪口ばかり言う人と働くストレスは、うつの原因にもなり得ます。

南フロリダ大学が発表した、ストレスが溜まり体に悪い職場に関する研究結果でも、悪口や嫌味などが多い職場は長時間労働よりも悪い影響を及ぼしているとされています。

悪口ばかりの人と同じ職場で働くだけで、ストレスや不安が増えて不眠の原因になったりと、悪影響が大きいのです。

仕事を頑張っても、悪口を言う人のせいで心を病む可能性も十分あり得るので、早く逃げるか遠ざける必要があります。

悪口ばかり言う人といると挑戦できなくなる

悪口ばかり言う人と同じ職場にいると、チャレンジができなくなります。

あなたが仕事・プライベートで新しいチャレンジをしようと思っていても、悪口を言う人といることで否定されるのが怖くなり思い切った行動も取りにくくなるのです。

  • 新規事業に手を挙げて挑戦したい
  • 自分で副業を始めたい
  • 独立したい

一度きりの人生なので、やらない後悔より挑戦して後悔する方が絶対良いですが、普段からネガティヴな事を言う人といる事で、失敗する怖さや悪口を言われる不安から行動しにくくなります。

挑戦せず批判や悪口を言うまま何もできない人生を送りたくないのなら、悪口ばかり言う人とは関わらないようにすべきでしょう。

自分も悪口ばかり言う人になる

悪口ばかり言う人がいる職場にいると、自分も同じような価値観になってしまいます。

悪口を言う人と関わっていると、実際には思っていなくても「そうだね」「ホントあの人ひどいよね」みたく、同調していると思います。

この、言葉だけでも同調してしまっていることで、自分もいつの間にか同じ価値観に変わってしまうのです。

認知的不協和の解消が発生する

言葉を発することで同じ価値観になってしまうのは、認知的不協和の解消と言われる心理学の現象です。

簡単に言うと、言葉で発したこと(行動)に気持ちが合わせていく心理現象で、頷いたり同調しているうちに、自分の価値観が変わってしまうのです。

人は環境にとても左右されるので、将来のなりたい姿を実現するには、目標になる人と同じ環境にいることが大切ですが、今のままだと悪口を言う人になっていくだけです。

今は心では思っていなくても、同じ職場で働くちに自分も悪口ばかり言う人になるので、早めに関わる事を辞めるべきでしょう。

あなたも悪口の対象になる

職場で悪口ばかり言う人は、直接じゃなく陰口やコソコソと言う人がほとんどですが、あなたも悪口を言われる対象になっている可能性もあります。

悪口ばかり言う人は、人を攻撃することでマウンティングをして自分を高めようとする人です。

他の人と話すときは、あなたを悪口の対象にしていることもあり得ますし、あなたが何か目立つ行動をすると、嫉妬の対象になることは十分にあり得ます。

悪口を言われて気分が良いと感じる人はいないですよね。

あなたが更に余計なストレスを抱えてしまわないために、悪口ばかり言う人からは早めに距離を置くべきでしょう。

悪口を言う人の悪影響は研究でも明らか

職場で悪口ばかり言う人がもたらす悪影響は、優秀な人がもたらすメリットを台無しにするほど大きいことも研究から分かっています。

ジョージタウン大学のクリスティーン・ポラスさんによる14,000人を対象にした研究結果だと、悪口を言うような”有害な社員”と接する悪影響として、次のことが分かっています。

  • 80%が「また嫌なことが起きるんじゃないか…」という心配に悩み、仕事に使う時間が減った
  • 66%は仕事のパフォーマンスが下がったと答えた
  • 48%がわざと仕事に費やす努力を減らした
引用:パレオな男より

悪口や否定的なことばかり言う人と一緒にいると、自分から消極的な行動を起こしてしまうことが、1万人以上を対象にした研究からも分かっています。

優秀な人がもたらすメリットの2倍も悪影響がある研究結果もあるので、一緒に働くデメリットは、かなり大きいと考えるべきでしょう。

職場で悪口ばかり言う人の心理

職場で悪口ばかり言う人の心理

悪口ばかり言う人と一緒の職場にいると、自分の人生にたくさんの悪影響が出てきます。

では、悪口ばかり言う人はどういった心理で発言しているのでしょうか?

職場で悪口ばかり言う人の心理を紹介します。

自分に実力がない不安

職場で悪口ばかり言う人は自分に自信がないことも特徴の1つです。

本来なら、自分に自信がないなら努力や行動をして実力をつけるべきですが、行動するのが怖いので他人の評価を下げることで自分を高めようとしています。

実力もないし行動もできない自分を正当化するために、悪口を言っています。

悪口を言うことで余計に行動も起こせなくなりますが、本人が気付くことはほぼないでしょう。

評価されない嫉妬

職場で悪口ばかり言う人は、自分はもっと評価されるべきだと言う気持ちから発言していることも多いです。

人は、自己評価が高いのが普通です。

心理学の研究からも、自分は自分を優れた人で人より頑張って生きていると思いがちなことも分かっていて、もっと評価されるべきだと考えています。

この心理から、職場での嫉妬心が生まれて悪口を言って自分の不満を満たそうとしているのです。

視野が狭い

価値観が狭くて柔軟な発想ができないことも、悪口を言う人の特徴として当てはまる心理です。

悪口は、自分が理解できないことに対して言うことも多いです。

  • 「新規事業が成功する気がしない」
  • 「上司の方針には理解できない」

将来性のない事業だったり、本当に上司が無能なことも当然あり得ますが、悪口を言う人の価値観が狭いだけのことも十分にあり得ます。

自分は行動もせず勉強もしないのに、偉そうに悪口ばかり言う人は、単に視野が狭いだけです。

同じ職場で働いていると、自分も古く狭い価値観になってしまうので、気をつけましょう。

悪口ばかりの職場から逃げる方法

悪口ばかりの職場を抜け出す対処法

悪口ばかり言う人と同じ職場にいることは、仕事の成果を下げて将来にも悪影響を及ぼします。

ではどうやって関わらないようにすべきなのか、その対処法も紹介していきます。

徹底的に避ける

悪口ばかり言う人は、徹底的に避けるようにしましょう。

悪口が多い人と、普段から行動を一緒にしている(寄ってこられる)なら、関わらずに一緒にいる時間をとにかく減らすべきです。

  • お昼の時間をずらす
  • 帰る時間をズラす

仕事や職場によって避ける方法は変わってきますが、一緒にいる時間が増えるほどストレスも増えます。

積極的かつ徹底的に一緒にいないようにすべきでしょう。

上司に相談する

悪口を言う人と席が近かったり部署が一緒だったりすると、避けようにも限界があります。

そんなときは、上司に相談をして物理的に離してもらうのがおすすめです。

「私の都合で変えてもらうのは申し訳ない」と感じるかもですが、我慢してストレスを抱えても何もメリットはないですし、会社には”職業就労環境配慮義務”といって、快適な職場環境を整える義務があります。

信頼できる上司なら、「○○さんと合わない」と正直に伝えても大丈夫なので、相談する場を作りましょう。

遠慮して働けなくなるよりは100倍マシなので、上司に相談をして働きやすい環境を自分で整えましょう。

転職して職場を変える

上司や会社に配慮がない場合や、悪口を言う人が何人もいる職場なら、転職して職場を変えることをおすすめします。

小さい会社だと避けようにも避けられない場合も多いですし、上司や会社に理解がないなら、「頑張れ」と精神論で片付けられて何も解決しないこともあり得ます。

このような会社で働いていても、仕事のモチベーションは上がらないしストレスで病む可能性は高くなるだけなので、働きやすい環境を求めて転職する方がマシです。

転職する理由として一番多いのは人間関係の悩みなので、後ろめたさを感じる必要はなく、積極的に自ら働きやすい職場を探すようにすべきでしょう。

転職先にも悪口をいる人がいるのでは?

転職をおすすめしますが、「転職先にも悪口を言う人はいるんじゃないか?」と感じる人もいるのではないでしょうか?

確かに、その可能性はあります。

ですが、転職エージェントを経由して社内事情も分かった上で転職活動を行えば、社風や価値観の合う職場は見つけやすくなります。

自分で直接やり取りをすると、会社も良い情報しか教えてくれないし、社風を知りたくても直接聞くことは難しいです。

ですが、転職エージェント経由なら会社のリアルな情報を知ることができるし、聞きにくい質問も代わりに聞いて貰えるので、働きやすい職場を見つけられる可能性は高くなります。

面接練習や書類作成など転職活動のサポートも受けられるので、今の職場を離れたい人は、エージェントを活用した転職をおすすめします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

転職エージェントを利用するなら、リクルートエージェントはおすすめできる1つです。

理由は最大手のエージェントなので、企業の人事との繋がりも強く、会社の雰囲気や社風の情報も持っていることが多いからです。

求人数も一番多い転職エージェントなので、転職したい人や、プロに相談したい人は、エージェント登録と無料相談をして実際の求人を紹介してもらう事をおすすめします。

リクルートエージェントの公式ページはこちら
リクルートエージェントの面談に行ってみた体験談

リクルートエージェントの面談に行ってみた!体験談&特徴とは?

2019.06.02

dodaエージェント

dodaエージェント

リクルートエージェントと合わせておすすめなのはdodaエージェントです。

リクルートエージェントと比べると若い人向けのサービスですが、求人数も多く、仕事の悩みを聞いてくれた上で転職先を紹介して貰えます。

最初の面談では雰囲気も見てくれていて、「体育会系の会社だけど大丈夫ですか」みたく、社風が合うかも気にしてくれるので、安心して転職活動ができます。

悪口を言って周りの足を引っ張る人がいない会社を探すなら、自分との相性も考えてくれるdodaエージェントはおすすめできるエージェントの1つです。

dodaエージェントの公式ページはこちら
dodaエージェントの評判と体験談

dodaエージェントの評判まとめ【転職の体験談】

2019.05.30

受け流すのは簡単ではない

悪口を言う人との会話を上手く受け流せれば良いですが、既にストレスを抱えて悩んでいる人は、受け流そうとすると逆にストレスを抱える可能性があります。

悪口を受け流せる人はそもそも辛く感じていないですし、ストレスを感じてしまう人は人の感情に敏感で感受性が強いので、受け流せない人が多いはずです。

気持ちとは裏腹の受け答えをするのはストレスを溜めるだけなので、関わらないこと・逃げることで解決するべきでしょう。

悪口を言わない人に変えるのは難しい

悪口を言う人や職場の雰囲気を変えたいと思うかもですが、残念ながら難しい事だと理解しておきましょう。

あなたは自分自信の価値観を変えることができた経験はありますか?

おそらく、ほとんどの人は大きく価値観を変えた経験はないと思います。

自分自身を変えることも難しいのに、他人の価値観を変えることはもっと難しいことです。

また、悪口を言う人ばかりいる会社であれば、会社全体の社風を変える必要があって、それは不可能なことです。

悪口を言う相手や職場の雰囲気を変えようと思う気持ちも分かりますが、自分ではできない事をやっても消耗するだけになるので、自分ができる行動で解決するよう心掛けましょう。

悪口ばかり言う人と同じ職場では働かない!

悪口ばかりの職場は早く抜け出すべき

悪口ばかり言う人と一緒に働くデメリットと対処法について紹介してきました。

職場で悪口ばかり言う人を相手にしていると、仕事のモチベーションも下がるしストレスから精神を病む原因にもなります。

挑戦したくても消極的になってしまい、自分らしい人生も送れなくなります。

悪口ばかりの職場で悩む人は、適当に受け流すことも苦手な人だと思います。人に親切だったり感情に敏感すぎて、自分自身が追い込まれてしまう人です。

自分でストレスを抱え込んでしまうのではなく、避けたり転職するなど、自分で行動を起こして解決することが大切です。

大切な自分の価値観や人生を悪口を言う人に壊されないために、小さな1つでも行動を起こしてみましょう。

悪口ばかりの職場から抜け出す特徴
リクルートエージェント求人数NO.1で候補も多い
dodaエージェント社風が合うかもみてくれる
ホワイト企業に転職できる転職エージェント

ホワイト企業に強い転職エージェント5選【失敗しないコツ】

2019.12.08
職場の悩みと相談相手

職場の悩み1位は人間関係【相談相手は誰にする?】解決策まとめ

2020.03.10
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。