とりあえず3年の3年が過ぎましたが何のスキルもない【末路】

とりあえず3年の3年が過ぎました

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

とりあえず3年働こうとはよく言われますが、ただ3年が過ぎても何のスキルも身に付きません。

会社の先輩や研修、ニュース記事などで「とりあえず3年論」は多くありますし、私も「とりあえず3年働いてみよう」を実践し、3年間は転職せずに働きました。

しかし、3年間働いても、何のスキルもなく3年という時間には何の意味もないことを知りました。

今回は私の実体験から「とりあえず3年論」が引き起こす、悲しい現実を紹介します。

とりあえず3年働こうと考えている人は、同じ目に遭わない事を祈ります。

結論:とりあえず3年が過ぎても、何のスキルも身に付かない

とりあえず3年が過ぎました

結論です。

とりあえず3年の3年が過ぎても、特に意欲もなく働いていては何のスキルも身に付きません。

仕事の内容に専門性がある場合は例外ですが、自分の軸を持たず3年間を過ごしたところで、転職先は無く、会社内で高い評価を得ることも出来ないでしょう。

これは私の反省も踏まえた悲しい結論です。

とりあえず3年が無意味な理由

とりあえず3年が無意味な理由

とりあえず3年理論はなぜ無意味なのか?

理由は“専門性のない人材に価値は生まれない”から。

価値は人より優れていないと生まれない

価値とは人よりも高いスキルを持った時に生まれてきます。

  • 営業で契約が取れる
  • 予約システムを構築できる
  • 人材マネジメントができる

広く浅い仕事で3年間を過ごしても専門性は高まらず、市場価値のある人材にはなれません。

そして、個人のスキルが専門的になるのは、この先の日本でより顕著に現れる時代がやってきます。

今後、専門性の無い人間に仕事は来ない

日本では政府主導で副業が解禁されたり、フリーランスで働く人の割合が徐々に増え始めています。

言い換えると、
“得意な事は得意な人に任せる考え”が広まってきているこ言うこと。

また、AIの発達などにより簡単な作業は必要が無くなり、誰でも出来る仕事には価値は生まれなくなるのです。

「とりあえず3年は我慢して働こう」と思っても、3年間で人より優れたスキルを身に付けなければ、仕事を貰えることはありません。
誰でも出来る事を色々やってる人に過ぎないからです。

反対に言えば、
とりあえず3年と言う気持ちで過ごしていても、何か専門的な知識やスキルが身に付けば、雇い先は見つかるでしょう。

何となく働いていたけど、営業スキルが体に染み付いていたり、システム設計のスキルが身につくなら、”とりあえず3年理論の成功者”です。

3年働いてみた体験談

とりあえず3年働いた体験談

とりあえず3年働いてみたけど、何の専門性も身につかず、悲惨な結果になった事例を紹介します。

他でもない、私自身の体験談です。

3年で沢山の経験を積めたと勘違いしていた

私は3年間務めた会社で沢山の業務を経験をしました。業務範囲の広さはかなり自信を持っていました。

    幅広い業務
  • 法人営業
  • アルバイト採用
  • 人材育成
  • 施設のマネジメント
  • 販促施策の立案
  • 新規店舗の立ち上げ
  • イベント企画・運営
  • コールセンターで受電
  • システム改修
    沢山働いた
  • 定時9時出社でも、会議は8時から始まるので出社。
  • 会社を出るのは22時過ぎ。
  • 土日も現場から電話やメッセージが掛かってくる
  • 休みの日の6時に電話が鳴り、出勤したことも

残業代が無い、いわゆるブラック企業だったので、3年間で人より多くの時間を働いたと思います。

労働時間も長く、沢山の業務をこなしてきたので、経験の豊富さには自信を持っていました。

営業も採用も企画立案もマネジメントも、広く携わっていたので、
「沢山の経験が転職でも評価されるのでは?」
そう考えていたのです。

何でも出来るは何も出来ないのと一緒

入社から3年が経ち、

「色々な業務に携わった経験が転職でも評価されるだろう」

そう考えて転職活動をしていた時、、、

“とりあえず3年”の考えが間違いだったと実感する出来事が起きました。

転職活動で、とある会社の代表面談を行った時です。

私の業務内容にも非常に興味を持ってくださり、親身になって聞いてくれる方だったのですが、終盤で一言。

「何が出来る人か分からない」

確信をついた一言でした。

私は幅広い業務に関わりました。
しかし、専門性もスキルも全くない人間になってたのです。

そしてもう一言。

「何でも出来るって言うのは、何も出来ないのと一緒だよ」

本当にその通りでした。

当然ですが、その会社で働ける事はありませんでした。

プロにならないと価値は生まれない

私は沢山の経験を積んで来たと思います。人が少ない会社だったので業務範囲は広く、先輩の手伝いや後輩のフォローまで、”何でも屋さん”として3年間を過ごしました。

でも、
1つ1つは、全て素人と変わらないレベル。

法人営業のプロでも無ければ、人事・採用のプロでも無い。

全部素人レベルの人に、仕事をお願いしないですよね?

社会で必要とされるには、専門家=プロになる必要があります。

  • × 勉強は全国平均。野球も普通くらい実力
  • ◯勉強はできないけど日本一の野球が上手い
  • ◯運動音痴でも日本一頭が良い

人より優れていないと価値は生まれません。
3つの比較で分かるように、何か劣る所があったとしても優れているスキルが高いほど、社会では求められて価値が生まれます。

面談をしの言葉で「今までの3年間は何だったんだ」と深く落ち込みました。

でも、
これが世の中の本質であり現実です。

とりあえず3年が過ぎて、何のスキルもない人にならないために

とりあえず3年が過ぎてスキルがない事態を招かないために

とりあえず3年を過ごしても、何のスキルも身に付かないことについて紹介してきました。

では、無駄に時間だけを過ごして何のスキルもない人にならないためにはどうしたら良いのか?

対処法を紹介します。

転職する

今の会社や仕事内容に意欲が湧かないのなら、転職で環境を変えるべきでしょう。

将来に繋がらない時間を過ごしてしまうのではなく、意欲的に働けてスキルを身に付けられる仕事に就いたり、得意分野を生かして働ける仕事に変える方が、同じ時間を過ごすのでも密度は高くなります。

「3年経たずに辞めたら転職しにくいのでは?」と考えて、やりたくない仕事から抜け出せない人もいるかもですが、年齢を重ねるほど転職、特に未経験の仕事に転職する難易度は上がります。

気持ちも入らず、スキルも身に付かない仕事で3年過ごしてしまう悲劇を生まないうちに、転職することが対処法となります。

未経験なら転職エージェントを活用すべき

もし、異業種や未経験の仕事に転職したいなら、自分で直接応募するのではなく転職エージェント経由で求人を探すのがおすすめです。

理由は、業界や職業の知識がない状態での転職は難易度が高いからです。

未経験の仕事に転職するとなると、求められる経験やアピールポイントはわからない状態で転職活動をすることとなります。

転職エージェント経由なら、面接や書類作りのサポートも受けながら転職活動できるので、内定率を高めることにつながります。

未経験転職におすすめのエージェントも紹介しておくので、意欲なく働いてしまっている人は、エージェントへ相談することから一歩踏み出してみましょう。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

転職するなら求人数が一番多いリクルートエージェントは、必ず登録しておくべきでしょう。

求人数の多さは国内で圧倒的なので、未経験OKの求人もその分多く抱えています。

年齢や職種を問わず求人を扱っているので、とりあえず転職活動を始めたい人もおすすめです。

スキルもなく3年を過ごしてしまいそうなら、実際の求人を見ることから行動を起こしてみましょう。

リクルートエージェントの公式ページを見る
リクルートエージェントの面談に行ってみた体験談

リクルートエージェントの面談に行ってみた!体験談&特徴とは?

2019.06.02

dodaエージェント

dodaエージェント

特に20〜30代で転職を考えている人は、dodaエージェントもおすすめです。

リクルートに次ぐ規模の求人を持っているので、未経験OKの求人も豊富にあり、若い人向けのサービスなので面接練習や書類添削なども手厚く受けられるメリットもあります。

私も実際にdodaを利用して転職できたので、身をもっておすすめできるエージェントとなります。

dodaエージェントの公式ページを見る
dodaエージェントの評判と体験談

dodaエージェントの評判まとめ【転職の体験談】

2019.05.30

部署や職種を変えてもらう

スキルもなく3年過ごしてしまわないためには、会社内でもできることがあります。

会社や上司が希望を汲み取ってくれそうで、職場の人間関係などに不満がなければ社内で解決するのもありでしょう。

上司や人事担当者と定期的に面談があるのであれば、希望する業務や部署を伝えることから始めてみましょう。

会社や上司としても、意欲的に働ける仕事をしてもらう方が、能力も身に付きやすく結果として会社のためにもなります。

個人の意欲を尊重してくれる環境なら、積極的に希望を伝えて部署や職種の希望を伝えることをおすすめします。

個人でスキルを身に付ける

人の成長は、環境で大きく変わります。

なので、できれば転職や部署異動など働く環境を変える方が、スキルが身に付く速度も早く、意欲的に働くことに繋がります。

ですが、どうしても環境を変えたくないのなら、個人的にスキルを身に付けてしまうのも対処法の1つです。

今は様々なスキルが簡単に身に付けられるようになっています。

特に、これからの時代も成長を続けるであろうプログラミングやITの分野は自宅で受けられる講座もたくさんあります。

仕事は変えなくても、スキルが身に付いた3年間にするために、個人で力を身につけることも考えてみましょう。

テックアカデミー

テックアカデミー

IT系のオンラインスクールでおすすめの1つはテックアカデミー です。

プログラミングなどはもちろんですが、テックアカデミーの良い点は講座が豊富にあることです。

  • 各種言語のプログラミング
  • WEBマーケティング
  • 動画制作

プログラミングだけじゃなく、様々な講座が用意されていて完全オンラインで受講できます。

お試しや無料面談もあるので、スキルがないまま過ごしたくないなら、お試しからでも行動を起こしてみましょう。

テックアカデミーの公式ページを見る

テックキャンプ

テックキャンプ

プログラミング系ではテックキャンプもおすすめの1つとなります。

Youtuberとしても有名な”マコなり社長”が経営しているプログラミングスクールで、WEBサイトから開発分野まで様々なプログラミングを学ぶことができます。

上記のテックアカデミーと比較して決める人が多いので、お試しや面談などで見比べながら、決めてみるのが良いでしょう。

テックキャンプの公式ページを見る

“とりあえず3年”は辞めて、1年でも必死になろう

とりあえず3年じゃなく必死な1年を

私のような悲惨な状況にならないために出来るのは、何かのプロを目指す事です。

“とりあえず3年”と、社会に流されるまま働いていても何者にもなれないのは、私が身をもって経験した事実ですし、世の中の本質でもあります。

会社内での昇格、転職で年収アップ、独立。
何かのプロになり、人よりもスキルがなければ求められる人材になる事は不可能です。

  • 先輩を手伝い、後輩をフォローする”良い人”
  • どんな仕事も都合良く引き受けてくれる”何でも屋さん”

友達は増えても、市場価値の高い人間になる事は残念ながら無理です。

3年なんて待たなくて良い!

“とりあえず”の思考は辞めて1年、半年だけでも良いので、何かに熱中し必死に取り組むべきです。

自分がやりたい事、必要だと思うことがあるのなら100%の力を注ぎましょう!

100%の熱意で行動した時間は、”とりあえず”で過ごす10倍も100倍も価値のある時間になります。

とりあえず3年と言う、根拠も将来性も無い無駄な時間を過ごさないように、自分のキャリア・将来と向き合いましょう。

私自身、その事実を知ってからは一番熱中のできることに全力を注いでいます。
もしかしたら1年後は他の事に熱が向いているかもしれないですが・・・
熱意を持って行動する時間は”とりあえず”過ごす時間の何倍もの吸収ができています。

残念な3年間を過ごさないよう、自分の軸を持ち、将来を見据えて貴重な人生を過ごしましょう。

転職するなら特徴
リクルートエージェントリアルな残業時間や社風も厳選して紹介してくれる。
dodaエージェント未経験の転職でも安心してサポートしてくれる。
個人でスキルを身に付けるなら特徴
テックアカデミープログラミングだけじゃなく、動画制作やWEBマーケも学べる!
テックキャンプ転職できない時の返金制度もあり。
やりたくない仕事は続けるべきじゃない

やりたくない仕事は続けるべきじゃない!【意味なし】転職すべき理由

2020.07.24
ホワイト企業に転職できる転職エージェント

ホワイト企業に強い転職エージェント5選【失敗しないコツ】

2019.12.08
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。