仕事が合わないストレスは命を縮める?【鬱になる前に辞めるべき】

仕事が合わないストレス

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

仕事が合わないストレスはなぜ起きるのか?

苦手な業務や、性格に合わない仕事内容を続けていると、ストレスで会社にも行きたくなくなります。

合わない仕事のストレスが続くと、最悪の場合、心を壊して鬱病になったり寿命すら縮めてしまうのです。

なっすー
私も合わない仕事のストレスから電話で声が出なくなるなど、かなり追い込まれた時期がありました。現在は辞めて転職をしストレスの少ない日々を送っています。

本記事では合わない仕事でストレスを感じながら働くデメリットと、解決するための対処法を紹介します。

抜け出せるうちに、自分に合った仕事にキャリアチェンジしましょう。

仕事が合わないストレスの原因は5つ

仕事が合わないストレスは5つの原因がある

仕事が合わなくてストレスを抱えてしまうのは、大きく5つの原因があります。

ストレスを抱えながら毎日仕事を続けても、心を病んでしまうだけです。

まずは、なぜ仕事が合わないと感じてしまうのか、確認してみましょう。

性格や適性が合わない

仕事内容が合わないストレスは、自分の性格や適性と合わないことも原因の1つです。

「仕事なんだから、頑張って取り組むべき」と言う考えは大きな間違いです。

生まれ持った性格や自分の特徴に合わせた仕事を選ぶ方が、働く方も会社としてもプラスになります。

性格や適性は遺伝子で決まっている

性格や適性に合わせた仕事選びが大切なのは、遺伝子で生まれつき決まっていることが理由です。

人の性格は生まれつき約半分は決まっていて、残りの半分も幼少期に決まります。

人見知りせず社交的かどうかや、コツコツ取り組むのが得意かどうかは、社会人になった時点で変えることは不可能なのです。

たくさんの人と話すのが苦手なのに、毎日飛び込み営業をする仕事内容だと、性格と合わなすぎてストレスが溜まるだけになります。

合わない仕事によるストレスは、自分が本来持つ特性に合うかも原因の1つとなります。

無料で出来る適職診断

仕事が合わないけど、自分に合う仕事もよく分からない人は無料で出来る適職診断をやってみましょう。

本格的な性格分析から自分に合う職種を紹介してもらえるもので、簡単な登録だけで行うことができます。

リクナビネクスト:グッドポイント診断をやってみる

自分の将来に繋がらない

仕事が合わないストレスは、将来に繋がらない仕事内容も原因となります。

将来がハッキリ決まっていなくても、明らかに将来のためにならないことは分かると思います。

例えば過去の私を例にすると、WEB系の仕事をしたいのに、

  • コールセンターで1日中電話対応をしている
  • カフェでコーヒーを提供している

こんな状態だと将来に繋がらないことは明らかです。

「自分の将来には、役に立たなそう」と感じているなら、ストレスの原因として考えるべきでしょう。

会社の価値観が合わない

仕事内容は悪くなくても、会社や上司の価値観が合わない場合もストレスとなります。

「お客さんに本当に役立つ提案がしたい」と思っても、会社が推しているサービスを紹介する必要があったり、売上やノルマ優先でお客さんは二の次の価値観があることなどは、多くの会社で起きています。

仕事内容は合っているのに、なぜか仕事が合わなくストレスを感じているなら、会社の方向性と自分にズレがあることが原因だと考えましょう。

頼りにされない

仕事が合っていても、会社やチームから頼りにされないとストレスの原因になります。

イメージするなら、歌が好きで大きなステージで毎日歌えているけど、観客が誰もいないような状態でしょうか。

仕事が合っていても誰かに必要とされなければ、仕事が合わないと感じてしまいます。

マズローの欲求5段階説

人に頼られる大切さは、心理学で有名なマズローの欲求5段階説でも明らかです。

「自分に合った仕事でやりがいがある」状態は、一番上の自己実現欲求ですが、「人に認められている」状態は、1つ下の自尊欲求(承認欲求)の段階です。

マズローの欲求5段階説

簡単に言うと、人から認められる”自尊欲求”が満たされないと、”自己実現欲求”は満たされないので、仕事が合うことよりも頼られることは重要と言うことになります。

周りから評価されるかは、職場の人間関係や能力面など色んな理由がありますが、ストレスをなくすためには”頼られること”も大切だと知りましょう。

社風や人間関係が合わない

仕事は合っていると感じるのにストレスが多い人は、社風や人間関係に原因があるかも知れません。

仕事にやりがいを感じられても、毎日過ごす職場で嫌な気持ちをすることが多ければストレスを抱えてしまいます。

仕事内容は悪くないのに合わないと感じるなら、職場の人間関係も原因として考えましょう。

8割以上は職場の人間関係で悩んだ経験がある

転職業界の大手エン・ジャパンが10,776人に行ったアンケートによると、8割以上の人は職場の人間関係で悩んだことがあると回答しています。

人間関係のアンケート
引用:エン・ジャパンより

どんなに仕事モードで仮面を被っても、性格や本心まで仮面を被ることはできません。

パワハラなど悪質なものでない限り、人間関係は自分と相手の相性が合うかどうかなので、反りが合わない人と過ごすことでストレスを抱えているなら、環境を変えることも対処法の1つとなるでしょう。

職場の悩みと相談相手

職場の悩み1位は人間関係【相談相手は誰にする?】解決策まとめ

2020.03.10

仕事が合わないストレスは寿命を縮める【鬱の原因】

仕事が合わないとストレスで寿命が縮む

仕事が合わないストレスはなぜダメなのか?

それは、合わない仕事を続けるストレスは、うつの原因や寿命を縮める原因になるからです。

ストレスは鬱の原因になる

知っている人も多いと思いますが、ストレスは心が病んで鬱の原因になります。

ストレスは人の防御本能で、敵が来て危険を感じた時に自分を守るためにあります。

ですが、ストレスが高いまま毎日過ごしてしまうと体は常に緊張した状態になって、心のバランスが壊れてしまいます。

仕事でストレスを感じる状態だと、緊張状態が続き過ぎてしまい、楽しいと感じられることが減って心を壊します。

合わない仕事で辛い思いを抱えているなら、正しい判断力があるうちに辞めたり仕事を変えるなどして解決すべきでしょう。

ストレスは寿命を縮める

ストレスは心を病むだけでなく、寿命を縮めてしまうほど悪影響があります。

ストレスで体が緊張状態にあると、色んなところで炎症が起きます。

胃が痛くなるのは分かりやすい例ですが、他の臓器にもダメージを与えたり、脳にもダメージを与えて認知症の原因にもなってしまいます。

合わない仕事によるストレスは、心だけじゃなく体や脳にもダメージを与え、時には寿命すら縮めてしまう怖いものなのです。

合わない仕事を続けてもデメリットしかない【辞めるべき】

合わない仕事は辞めるべき

仕事が合わないまま続けても、良いことは全くありません。

合わない仕事を続ける3つのデメリットも紹介します。

ストレスによる悪影響

デメリット1つ目は上記でも紹介してきた通り、ストレスが大きいことです。

仕事のストレスは心も体も壊してしまします。

職場は、社会人にとって寝る以外で一番多くの時間を過ごす場所です。

一番多くの時間を過ごす場所でストレスが大きいと、私生活にも必ず悪影響が及んできます。

合わない仕事を続けることは、働く時間以外もダメにしてしまいます。

モチベーションが上がらない

合わない仕事でストレスを抱えながら働いても、モチベーションは上がりません。

「仕事なんだから気持ちなんて関係ない」と思うかもですが、仕事に集中したり生産性を高める上で、モチベーションの大切さは科学的にも重要になっています。

モチベーションが上がらないデメリット

  • 生産性が下がる
  • 集中力が下がる
  • 成長意欲が沸かない

モチベーションが低いまま働いても、仕事の成果は出ないし自分の成長にも繋がりません。

自分に合う仕事でやる気を持ちながら働く方が、自分にも会社にもプラスになります。

転職にも不利になる

合わない仕事を続けるほど、転職もしにくくなります。

    転職に不利になる理由
  • 合わない仕事だと成果が出にくい
  • 成長意欲も低い
  • 年齢が増すほど異業種・未経験の転職は難しい

合わない仕事でストレスを感じながら働いても、成果は出ずに、成長意欲も高くないのでスキルも上達しません。

また、後で転職に踏み切るとしても年齢が経つほど異業種や未経験での転職は難しくなります。

仕事が合わなくて辞めたい・転職したいと考えているなら、続ければ続けるほど不利になるのです。

仕事が合わない時の対処法はこの2つ【転職or異動】

合わない仕事の対処法

仕事が合わないまま、ストレスを抱えて働くことがいかにマイナスかを紹介してきました。

では、合わない仕事から脱出するにはどうすれば良いのか?

対処法は2つしかありません。

辞めて転職する

対処法1つ目は今の仕事を辞めて転職することです。

仕事が合わないストレスの原因を、全て解決できるのは転職だけです。

    ストレスの原因
  • 仕事内容の適性
  • 将来に繋がらない
  • 会社・職場の価値観
  • 頼りにされない
  • 人間関係

仕事内容や職種、会社や人間関係との合わなさなど、全ての問題を解決できるのは転職です。

ストレスを抱えながら苦手な仕事を続けるメリットはないので、早めに転職に踏み切ることをおすすめします。

ストレスで行動力が下がる前に動くべき

今はまだ正常な判断ができるかもですが、もっとストレスが増えると「辛い」とも感じられなくなり、環境を変える行動を起せなくなります。

「もう少し経ったら」と感じる人も、嫌な仕事を続けるうちに感情がなくなる危険もあるので、そのうち辞めたい気持ちがあるなら今のうちに行動を起こすべきでしょう。

辞めたい気持ちがあるなら、

  • 転職のプロ(エージェント)に相談する
  • 実際の求人を見る

この2つから始めてみることをおすすめします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

転職業界で最大手であり、求人数も国内で最大なのがリクルートエージェントです。

キャリアの相談から始めたい人や、実際の求人を見てイメージを掴みたい人は、抱える求人が多く特にお勧めできます。

簡単な登録後に面談を行えば実際の求人をたくさん紹介してもらえます。

リクルートエージェントの公式ページを見る
リクルートエージェントの面談に行ってみた体験談

リクルートエージェントの面談に行ってみた!体験談&特徴とは?

2019.06.02

dodaエージェント

dodaエージェント

dodaエージェントはリクルートに続く規模の求人を抱えている転職エージェントです。

リクルートとの違いは、30代までの若い人や未経験や異業種転職に強いことです。

本記事のように、合わない仕事から違う職種へキャリアチェンジしたい人向けにサポートが充実しており、未経験OKの求人を厳選して紹介してもらえることも可能です。

仕事内容が合わない人は、無料のキャリア面談と求人紹介をしてもらうことから始めると良いでしょう。

dodaエージェントの公式ページを見る
dodaエージェントの評判と体験談

dodaエージェントの評判まとめ【転職の体験談】

2019.05.30

上司や人事に相談して異動をする

仕事が合わない人が転職以外で解決するには、会社の中で部署異動することも方法の1つです。

転職と比べて1番のメリットは、会社の勝手が分かっていて環境が大きく変わり過ぎないことです。

転職で会社・人間関係・仕事内容と全て変わるのは辛いなら、上司や人事に相談して会社の中で解決することも考えましょう。

当てはまらない場合に注意

合わない仕事のストレスを解決するための異動ですが、解決できないケースがある点には注意が必要です。

異動をして仕事内容などは変わりますが、会社が同じなので変化しないこともあります。

    異動で解決できないこと
  • 会社の価値観
  • 社風
  • 人間関係

もし、仕事が合わない原因がこの中にあるなら、異動だけで解決することは難しいです。

仕事内容だけに不満があってストレスがある場合に限定される対処法となるので、合わない原因によっては解決できない場合もあると知っておきましょう。

仕事が合わないストレスから声が出なくなった体験談

仕事が合わないストレスの体験談

仕事が合わないストレスについて、私自身の体験談も紹介しておきます。

私自身、以前は合わない仕事からかなりのストレスを感じて働いていました。

希望しない業務を担当することに

私はWEB関係の仕事を担当していましたが、人手不足などから希望しないコールセンターの仕事をすることとなりました。

当初は一時的な配属でしたが、人手不足が解消されずに専属で働くようになってしまいました。

やりたい仕事が明確にありましたし、電話を常に待って多くの人と話さなければいけない仕事は、内向的な自分には明らかに合っておらず、ストレスは日々増して行きました。

ストレスから電話で声が出なくなる

やりたい仕事でもなければ、適性がある仕事内容でもない仕事を続けてストレスが溜まった結果、電話を受けた時の一言目が出ない事態になりました。

電話に出て、会社名(サービス名)を名乗る言葉がスムーズに出てこなく、声が出るまで5秒くらい掛かるような状態です。

また、電話が来るたびに心臓がバクバクしたり時には自宅にいる時も電話の音が頭の中で鳴る感じがしたりと、今思えばかなりギリギリの状態だったなと思います。

辞めて転職して解決

社内での異動も希望しましたが、会社に不満を持つことも多くなり、結果としてやりたい仕事ができる環境を求めて転職を決断しました。

ストレスで会社に毎日出勤をして働くことが怖い時期もありましたが、未経験から異業種へ転職し、現在は自分に合った仕事ができています。

ストレスが大きかった当時は、合わない仕事で自信も持てずに働く日々でしたが、今では性格にも合う仕事でストレスもほとんどない日々です。

私のように、もしくは私以上にストレスを抱えて合わない仕事を続けている人がいたら、早く環境を変えるべきだと強くおすすめします。

28歳の未経験転職は遅い?

28歳の未経験転職は遅くない!【データが証明】成功した男の体験談

2020.05.30

仕事が合わないストレスから解放されよう!

合わない仕事から解放されよう

仕事が合わないストレスはなぜ起きるのか。また、対処法は何があるかについて紹介してきました。

仕事内容の適性や職場環境など、原因は様々ですが、ストレスを抱えながら続けてもメリットは全くありません。

仕事を辞めることは人生でも一大事ですが、今の時代は自分のキャリアに合わせて上手に会社を使うことが当たり前になってきています。

自分の特性に合う仕事でストレスなく働く方が、心も楽だしスキルアップにも繋がりやすいのは明らかではないでしょうか?

合わない仕事で毎日辛い思いをして出勤しているのなら、この記事をきっかけに一歩行動に起こしてみましょう。

1年後、5年後の自分にとって一番良い行動ができることを応援しています。

自分に合う仕事を見つけるなら特徴
リクルートエージェント求人数NO.1で国内最大級のエージェント。
dodaエージェント30代までで未経験の人におすすめ。
リクナビネクスト:グッドポイント診断性格分析から合う職業が分かる
ホワイト企業に転職できる転職エージェント

ホワイト企業に強い転職エージェント5選【失敗しないコツ】

2019.12.08
仕事辞めたら人生楽しすぎ

仕事辞めたら人生楽しすぎた28歳の体験談【ブラック企業から脱出】

2020.06.15
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。