【大人向け】勉強のやり直しならこの本!オススメ5冊を教科毎に厳選

大人向け勉強のやり直しにオススメの本

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「学生の時、勉強しておけば良かった」

大人になれば、誰しも1度は感じた事があるのではないでしょうか?

勉強をやり直したいと感じている大人は実に7割以上!
でも、実際に行動できている人はごく僅かです。

今回は、勉強をやり直したいと感じている大人の皆さんのためにオススメする本を、教科別に5冊ずつ厳選しました!

勉強するべき時は、勉強が必要だと感じた、まさにこの瞬間です。

ベストセラーや評価の高いものを厳選してまとめたので、勉強が必要な今こそ、ぜひ学生時代の復習からやり直していきましょう!

大人が国語の勉強をやり直す本5冊

国語と言えば、漢字力や語彙力と思われがちですが、論理的な思考や物事の本質を捉える力は国語から得る事ができます。

国語の勉強をやり直すと、仕事の理解が早くなり、伝わりやすく正しい表現の文章を書けるようになるでしょう!

「本当の国語力」が驚くほど伸びる本―偏差値20アップは当たり前!

「国語の回答は曖昧で、複数の回答がある」って思いがちですが、この本では国語こそシンプルな科目だと解説されています。

国語を通じて、文章の本質的な意味や抽象化と言った論理的な思考法も学ぶ事ができます。
ビジネスで必要とされる内容も多く、仕事をする上で毎日使える内容も沢山です。

文章の書き方の解説もされていて、自分が毎日仕事で書いている文章が、いかに未熟だったのかを思い知ることにもなりました。

国語の勉強をやり直すだけでなく、大人の基礎的な教養として一読しておくべき本です。

②くもんの中学基礎がため100%中学国語 文法編

英語では文法・文法と言う割に、日本語の文法を理解できていなかったりします。

正しい日本語を使うために必要な基礎を養うのには最適な本です。

ドリル形式になっているので、仕事でも間違って使っていた事にも気がつけるはず。
日本人だからこそ、正しい日本語を使えるよう、この本でトレーニングすることをオススメします。

③できる人の語彙力が身につく本: 一目置かれる“大人の伝え方”!

“大人向け”の本なので、ビジネスシーンでも使える用語が多く書かれていて、実践的な内容が多い本です。

勉強のやり直しと言うよりは、普段の仕事に直結する内容が多いと思いますが、学生時代に国語をあまり勉強してこなかった人は基本的な国語力を付ける上で役に立つはず。

また、言葉の語源についての記載もあるので、忘れにくく理解しながら読み進める事ができるのもオススメポイントです。

④ことば選び実用辞典

“語彙力ブースター”とも呼ばれるこの本。

2003年の発売ながら、根強い人気を誇り、日本語特有の微妙なニュアンスを表現する時にかなり役に立つ本です。

言葉選びの辞書として持ち歩く人も多いらしく、語彙力を高めて文章の表現力を高めたい人には必須と言える1冊になるでしょう。

勉強すると言うより、辞書代わりで持つ人が多い本です。

⑤「解き方」がわかる国語 文章読解

高校入試用としての本ではありますが、分かりやすい解説で、国語の勉強を改めてやり直す大人にも人気の本です。

問題を解いていくタイプなので、最近使っていなかった頭の体操にもなります。

国語の勉強を総復習したいなら、ぜひ1冊チャレンジしてみてください!

大人が英語の勉強をやり直す本5冊

大人・社会人が勉強したい1番は語学の勉強です。

英語の基礎を学び直し、仕事の幅をアップさせましょう!

①中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。

学研の出版で、Amazonベストセラーにも選ばれている中学英語の復習本!

丁寧さが好評でレビューの評価も高く、Amazonのページ内で確認もできるのですが、手描きイラスト付きの解説が分かりやすく頭がかたくなった大人でもスムーズに思い出しやすいはず!

また、全ての英文が収録されたCDや、著者が解説する無料動画も本と合わせて見る事が出来るので、内容の充実度もかなり高い1冊です。

項目毎にやり直しができるので、忙しい大人の人も自分のペースで復習しやすい構成になっています。

②マンガでカンタン! 中学英語は7日間でやり直せる。

勉強からだいぶ離れてしまったなと感じる大人の人には、マンガ形式で学べるこの本もオススメできる1冊。

マンガ形式だと、内容の充実具合に不安だったりしますが、ストーリー形式で学びやすいと同時に文法書としての評価も非常に高い点も、オススメできる理由です。

学生時代は英語に苦手意識があった人も、この本で初めて理解できたと好評になっています。

③図解 中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する

中学英語だけでなく、高校までをまるっとやり直したい人はこの1冊!

本のコンセプトも、「大人向けのやり直し英語本」なので、本記事の趣旨ともピッタリ。時間のない大人でも視覚的に理解できるような設計となっています。

中学だけだと少し物足りない方は、高校英語まで合わせて復習できるこの本がオススメです。

④中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本

英語への苦手意識や英語アレルギーがある人でも分かりやすいを目標に作られた本。

最低限ながら理解のしやすさと英語のコツをも教えてくれるのがこの本の強みかと。音声ダウンロード付きなので、リスニングや発音も一緒に覚えられる点もオススメです。

⑤図解 中学3年間の英語を10時間で復習する本

「10時間で復習する」をコンセプトに中学英語を総復習できるやり直し本。

2010年に発売されてベストセラーとなった本を、図解式にして改訂し、発売された本なので、元々分かりやすく好評だった内容がさらに理解しやすくなっているのがオススメポイント!

※単行本タイプ、文庫本タイプがあるので、自分にあった大きさを選びましょう。

英語の勉強をやり直すにはオンライン英会話もおすすめ

英語の勉強をやり直すなら、本じゃなく英会話で勉強するのもおすすめです。

大人になって英語を勉強したい人は、旅行やビジネスなど聞いて話すことを勉強したい人がほとんどではないでしょうか?

本で単語や文法を覚えるのも大事ですが、会話ならテレビ電話で直接話す方が確実に身につきます。

毎日受けても1万円せずに受講できるので、日々英語と触れ合う機会を作るなら、オンライン英会話も候補に考えましょう。

オンライン英会話サービスのツートップとも言われる、DMMとレアジョブのサービスを、特徴と合わせて紹介しておきます。

DMM英会話

CMでも多く見かけるDMM英会話は、24時間いつでも英会話ができて英語の勉強をやり直すのにはおすすめのサービスです。

無料お試しで25分のレッスンを2回受けられるので、オンライン英会話が初めてなら、まずお試しをしてみると、レベルや使い易さも分かります。

もちろん質も高く、24時間いつでもレッスンが受けられて月額6,480円とコスパも高いので、本じゃなく会話で英語をやり直すにはおすすめのサービスです。

DMM英会話の公式ページはこちら

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話は日本で最大規模のオンライン英会話サービスで、会員数は80万人以上と、実績は一番と言えるでしょう。

学校でも採用される質の高いサービスで、1レッスンあたり129円から受けられるため、料金も魅力です。月額だと、4,620円からスタートできます。

レアジョブも、DMM英会話と同じく無料で25分のレッスンを2回受けられるので、試してみてどちらが勉強しやすいかを比べてみるのもおすすめします。

レアジョブ英会話の公式ページはこちら

大人が数学の勉強をやり直す本5冊

学生時代、数学へのアレルギーがあった大人の人も多いのではないでしょうか?

今回は数学が苦手な人でも理解しやすい本を厳選しました。

数学の勉強をやり直し、数字嫌いを今こそ克服しましょう!

①東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!

「数学に挫折した大人のために作られた本」で評価も高く、
この後も4冊紹介しますが、中学の数学をやり直すなら、この本で決まりで良いと思います(笑)

2019年のベストセラーになる本でしょう!

数学の本質は何なのか?
を、イラストを交えながら解説する内容が非常に分かりやすく、学生時代には教わる事が無かった数学の活用方法まで示されているので、身をもって数学を体感する事ができます。

大人になって数学をやり直すなら、読んで損はしない1冊です。

②中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく。

中学で習う数学問題の解き方にフォーカスして書かれた本。

図解付きで問題の解き方を丁寧に教えてくれる、実践に活かしやすい1冊です。

数学の概念を理解するより、問題の解き方を丁寧に教えてくれる本なので、数学の知識が必要な試験を受ける方にはピッタリかと。
読み物として、数学の概念を理解したい人には途中で飽きてしまうかもしれないので、勉強する目的に合わせて選びましょう!

③中学の数学・方程式が超わかる本

この本は、大人向けと言うより、現役の中学生をターゲットにして書かれています。
小学生の復習も含まれているので、他の本と比べると難易度は一番優しめですね。

現役生の目線で書かれているので、勉強のやり直しにも役立ちますが、改めて1から数学を学ぶイメージで勉強したい人にピッタリな本です。

④高校とってもやさしい数学1・A 改訂版 その1・2

中学だけでなく、高校の数学をやり直したい人向けの本です。
とは言っても中学校の基礎がないと数1・Aは解けないので、中学の復習から徐々に高校の内容へと進んでくれます。

中学校の数学まではついて行けたものの、高校になって問題の難易度や勉強するスピードが一気に上がりますよね。

とりあえず言われるまま暗記していた内容も、改めて理解しながら説明してくれるので、大人になってからも多くの学びが得られる本となるはずです。

※その1・その2の2部構成です。

⑤高校の数学I・Aが1冊でしっかりわかる本

高校の数1・Aを復習し直せる本をもう1冊。

大学受験をする高校生にもオススメされている本なので、内容の充実度はかなり高いです。
勉強から離れて、用語を忘れてしまっていた大人の人にも丁寧に解説されているので、安心して勉強のやり直しができるはず!

大人が歴史の勉強をやり直す本5冊

歴史を学ぶことは、過去の成功例・失敗例を学ぶことです。

「歴史は繰り返す」という言葉もあるように、物事の本質は、昔も今もあまり変わらないもの。

また、歴史を学ぶと現代社会の流れも掴みやすくなります。

歴史を学び、人生の幅を広げましょう!

①世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史

世界の中の日本として、日本人のルーツや外交の歴史など、世界史と日本史を同時に勉強する事ができる本です。

現在の教育では日本史・世界史を分ける教え方が基本ですが、同じ時代に外交で関わり合いながら歴史は進んでいたのだと理解する事が出来ます。

教養の1つとして、学生時代には教わらなかった内容も多く、勉強のやり直し以外に読み物としても面白い1冊です。

②ゆげ塾の構造がわかる世界史【増補改訂版】

世界史の内容をやり直すには、マンガ形式で書かれたこの本がオススメです。

私は世界史専攻では無く、初めて知る内容も多かったのですが、勉強という感覚はなくスラスラと読み進めながら世界史の流れを理解する事ができました。

私と同じように、世界史を改めて学びたい人にもオススメできる1冊です。

③一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた

世界史の勉強をやり直すのにオススメなのがこちら。

上記と違い、マンガ形式は苦手な人は、この本がベストでしょう。

1つの事件や出来事は”点”で起きたのではなく、関係性を持ちながら繋がりをもって起きていた事が図解付きで解説されているので、単に記憶するのではなくストーリーで世界史を捉える事ができます。

④金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本

「日本史=暗記の勉強」と思われがちですが、この本は納得感を大切にして書かれています。
何故その事件は起きたのか?理由やストーリーとしての流れを大切にしているので、単語の暗記ではなく歴史への理解度も深まるでしょう。

講師による解説CD付きなので、音声で改めて復習するのにも使えます。

日本史の勉強をやり直すなら、充分すぎる内容の本です。

※全3部構成の本です。

⑤ざっくりわかる日本史の授業

日本史の内容を、もっとザックリでいいから勉強し直したい人はこの本がオススメです。

④で紹介した本は3部構成で内容が充実している分、読み応えも結構あります。

この本は、タイトルにもあるように、大まかにストーリー仕立てでザックリと大枠を理解するのに最適です。

日本史の流れや因果関係を理解しつつも、キャッチーなタイトルで歴史の事件を切り取っているので、日本史や歴史へのアレルギーがある人も楽に読み進められるでしょう。

勉強をやり直したい大人は7割以上!

ゼブラ株式会社が2019年3月、40〜50代の上場企業の正社員3692人に「仕事のために新たな勉強が必要か?」と尋ねたアンケートでは、
73.2%もの人が勉強の必要性を感じている結果になりました。

今後、仕事のために新たな勉強が必要だと感じていますか?(%) 感じる 73.2 感じない 26.8 勉強の必要性を感じるのはなぜですか?(複数回答・人) 長く働き続けたい 57 収入を増やしたい 48 副業したい 21 やりたい仕事がある 20 独立・起業したい 10 昇格したい 10 転職したい 9
出典:ゼブラ株式会社

社会人のベテランの域に入った40代・50代の人達も勉強の必要性は日々感じているのです。

実際に勉強出来ている人は少ない

大人も勉強が必要だと感じている人は多い一方で、残念ながら実際に勉強を出来ている人は非常に少ないことも事実です。

先ほど紹介した、勉強が必要だと感じている73.2%の人達のうち、実際に勉強を出来ているのは、わずか31%ほどしかいません。

勉強が必要と感じる一方で、行動まで移すことができる人は多くはないのです。

大人の勉強時間は平均6分/日だけ!

社会人が勉強している時間は、平均すると1日にたったの6分だけという調査もあります。

社会人の勉強時間の平均は6分

社会人の勉強時間は1日6分だけ!【収入を上げる勉強まとめ】

2019.05.21

仕事で学ぶことも沢山あると思いますが、仕事以外の知識は全くと言えるほど勉強できていないのが、日本の大人・社会人なのです。

収入が高い人ほど勉強している

実際に勉強出来る人は多くないですが、勉強する習慣を作る事が出来ると、収入も上がるのも事実です!

1週間の勉強時間を年収別に分けて調査した結果、
7時間以上勉強している割合は、

  • 年収2000万円以上:18.0%
  • 年収500万円以下:5.3%

収入が高い人ほど、勉強時間が明らかに多いのです。

引用:年収2000万の人”資格の勉強まずしない”より

勉強がなかなか始められない人は、収入アップを目指して勉強する習慣を作ってみるのも1つのモチベーションになるはず!

忙しい中で効率よく勉強するには?

勉強をやり直す大切さは感じていても、大人になると仕事で時間も十分に取れないですよね?

大人が効率よく勉強するには、集中力を高めて勉強の”質”を高めることが必要不可欠です。同じ時間の勉強でも、集中できるか次第で結果は大きく変わります。

そんな忙しい大人向けに、集中力の高め方を以下のページにまとめました。

「勉強をやり直したい!」と感じたら、集中力の高め方もセットで学ぶと、一度に多くのことを学ぶことができます。

勉強のやり直しを”効率良く”行いたい人は、ぜひ活用してみましょう。

本当に集中力を高める方法

大人こそ勉強する習慣をつけよう!

Q、学生時代、何のために勉強をしていましたか?

ほとんどの人は、なぜ勉強するのだろうと疑問に思いながらやっていたのでは無いでしょうか。

しかし、大人の勉強はリターンが見えやすいです。

収入が上がったり、仕事での成績アップに繋がるなど、学生の時以上にハッキリとしたメリットがあるはず!

勉強のやり直しから、勉強する習慣作りを始めてみましょう!

集中力が上がる勉強におすすめのグッズ

勉強グッズおすすめ11選【集中力と記憶力アップ】社会人にも!

2020.02.11
社会人が勉強すべき内容

社会人が勉強すべき内容はこの3ジャンル!【確実にレベルアップ】

2019.07.03
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。