昼休みの勉強で社会人は収入アップ?休憩中の勉強は非常識じゃない!

昼休みに勉強する社会人は収入が上がる

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

    この記事をオススメする人
  • 昼休みを利用して勉強を始めようとしている人
  • 昼休みに勉強してたら非常識だと言われた人

資格、語学、読書など、昼休みの時間を利用して勉強する社会人が増えています。
そして、昼休みに勉強すると収入が上がる可能性が非常に高いです!

なぜ昼休みの勉強で収入が上がるのか?
また、昼休みの勉強は社会人として非常識なのか?

について紹介していきます。

自由な時間が少ない社会人こそ、昼休みを利用して勉強を始めましょう。

昼休みに勉強する社会人は収入が上がる

昼休みに勉強をする社会人は、将来収入が上がります。

仕事に関係する資格の勉強も、他の分野の勉強をする場合でも、
昼休みの時間に勉強をする社会人は、将来の出世やスキルアップにより収入がアップする事でしょう。

なぜ収入がアップするのか?具体的な理由について説明していきます。

なぜ、社会人が昼休みに勉強すると収入が上がるのか

昼休みに勉強している人はなぜ収入が上がるのか?

その理由を2つ紹介します。

理由1.勉強時間と収入は比例する

理由1つ目は、勉強時間と収入には相関関係があるためです。

収入と勉強時間の関係については、多くの調査で明らかになっていますが、分かりやすいのは社会人向け雑誌で有名なプレジデントが行った調査結果です。

【1週間の勉強時間】
0時間:高所得者30.7% 低所得者56.0%
7時間以上:高所得者18.0% 低所得者5.3%

引用:年収2000万の人”資格の勉強まずしない”より

年収2000万円以上の高所得者と、年収500万円以下の低所得者で分けて調べた調査によると、
1週間で全く勉強をしない人は、低所得者では半数以上もいる結果となっています。

正直、年収500万円以下と言っても、平均年収が400万円前後の現代では低所得と言うより平均的な年収層となりますが、平均的な社会人の半数以上は全く勉強をしていないのです。

また、週に7時間以上(1日1時間以上)勉強をする人で比べると、3倍以上もの開きが出ています。

この調査結果から、収入アップの方法として勉強は非常に有効で、昼休みの貴重な時間でも勉強をしている社会人は収入アップが大きく見込めると言えるのです。

理由2.社会人の勉強時間の平均は1日6分

勉強と収入には大きく関係があることはお伝えした通りですが、社会人の勉強時間は1日わずか6分しか無い事も、昼休みの勉強で収入アップが見込める理由です。

1日6分しか勉強をしていないのは、総務省が平成28年に発表した社会生活基本調査によって明らかになった結果です。

1日たったの6分!

通勤の電車の僅かな時間や、寝る前の僅かな時間でさえ、日本の社会人は勉強をしていないのです。
あまりにも少ないと思いませんか?

でも、
昼休みに30分でも勉強ができると平均の5倍もの勉強時間を確保できるとも言い換えられます。

日本の社会人はあまりにも勉強をしませんが、その分、昼休みに勉強できる社会人は周りをすぐに出し抜けるとも言えるのです。

社会人の勉強時間の平均は6分

社会人の勉強時間は1日6分だけ!【収入を上げる勉強まとめ】

2019.05.21

社会人の昼休みは、勉強できる貴重な時間

首都圏で働く社会人は通勤に片道1時間近く使っていると言われており、自由な時間は非常に少ないです。

しかし、だからこそ昼休みの時間は勉強できる貴重な時間になります。

朝の満員電車や疲れて帰った自宅では、なかなか勉強への意欲が湧かない人も多いと思います。

そんな人こそ、頭も働く昼休みの時間は社会人にとって貴重な勉強時間となり得るのです。

昼休みにできる勉強方法とは?

昼休みの勉強で収入アップの理由

社会人が昼休みに勉強するとこが、収入アップに繋がる理由を紹介してきました。

では、昼休みにできる勉強はどのような方法があるのか?

3種類の勉強方法を紹介します。

1.読書

まずは読書です。

定番すぎる内容ではありますが、勉強時間と同じく、読書量と収入は比例する事が分かっています。

  • 小説:共感力・読解力・論理的思考力
  • ビジネス書:ビジネススキル・仕事の進め方
  • 自伝:成功者の失敗or成功体験

などなど、本にも様々なジャンルがありますが、読書から得られる事は非常に多く、社会人が勉強する上での基本となります。

読書量と収入の相関関係も分かっているので、根拠を持っておすすめできる勉強方法です。

2.勉強のやり直し

2つ目は勉強のやり直し。

数学・英語・歴史など、
中学・高校の勉強を改めて学び直すことは、教養やビジネスの基礎力を上げるためにおすすめできる勉強方法です。

社会人になって勉強をやり直す時に気をつけたいのは、
学生時代と同じように単語や数式の暗記ではなく、本質の理解を意識すること。

歴史であれば、年号や人物の名前を覚える勉強はあまり意味を持ちません。

歴史は繰り返すと言われるように、過去の成功例や失敗例や、日本や世界はどのような流れ・考え方を元に出来上がってきたのか?を知る事が、大人になって勉強をやり直す上では非常に大切です。

社会人になってから勉強を総復習するための本もあり、勉強の本質的な部分を理解しやすい良本も多々あります。

学生時代には気が付けなかった面白さを見つけられる、昼休みにおすすめする勉強方法です。

大人向け勉強のやり直しにオススメの本

【大人向け】勉強のやり直しならこの本!オススメ5冊を教科毎に厳選

2019.05.25

3.動画で勉強

昼休みに動画で勉強をするのもオススメです。

月額1,000円ほどで資格や語学の勉強ができるサイト・アプリも出てきており、オンラインスクールと呼ばれる動画での学習方法は普及してきています。

これまでは資格学校に通わないと習えなかった授業も、スマホ1台あれば受けられるようになり、効率良く分かりやすい勉強ができるようになりました。

もちろん、昼休みだけでなく、通勤時間や自宅で見ることもできるので、コスパも非常に高い勉強方法になるでしょう。

また、YouTubeでも質の高い勉強動画が増えてきているので、勉強のキッカケとしてYouTubeの動画から始めて見るのもアリですね。

様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】

合格者のビッグデータに乗れ!【資格スクエア】の学習システム!

スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

昼休みの勉強は非常識?

昼休みに勉強する社会人は非常識?

昼休みは社会人にとって貴重な勉強時間ですが、

「昼休みに勉強していたら、常識が無いと怒られた」

って人も世の中には居るらしいです。

ハッキリ言って、何の根拠も無い意見に惑わされる必要は全くありません。

昼休みはプライベートの時間

昼休みの時間は、プライベートの時間と一緒です。

“休憩時間は労働と切り離された状態”にしなければならないのは、法律で定められており、個人のプライベートと全く変わりのない時間です。

自分のプライベートの時間に勉強をしている人を叱るのは、果たして正常な意見でしょうか?

働き方改善や労働環境の改善を国を挙げて取り組んでいる現代において、昭和の価値観や会社の古い文化によって”非常識”と言われるのは、パワハラと同じですし労働基準法を盾に争ったら勝てるほど間違った意見です。

「昼休みに勉強するのは非常識だ!」って言う人は、
収入がアップする以前に、法律上間違った意見なので全て無視して問題ないでしょう。

労働基準法第34条2項

「使用者は、第一項の休憩時間を自由に利用させなければならない」

引用:労働基準法より

結論:昼休みは勉強をして収入アップを目指そう!

昼休みに勉強するメリットについて紹介してきました。

結論として、社会人が収入アップを目指すなら、昼休みに勉強すべきです。

忙しい社会人には自由に使える時間がとても少ない。
でも、だからこそ昼休みは勉強ができる貴重な時間となります。

時間を有効に使う1つの方法として、昼休みの勉強を取り入れてみてはいかがでしょうか?

社会人向け昼休みの過ごし方!一人でもOK

昼休みの過ごし方11選!社会人が有意義に使うには?

2019.05.31
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。