集中力を高める香りはペパーミント!【勉強・仕事に効果的】

集中力を高める香りはペパーミント

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「集中力を高める香りを知りたい!」

私たちの意識は、”香り”に大きく影響を受けています。

例えば、
街を歩いていて良い匂いがして食べたくなった経験ありませんか?

無意識に嗅いだ香りから感情や思考が呼び起こされるのは、人間として当たり前の現象なのです。

今回は、香りが与える影響を集中力アップに取り入れるはどうすれば良いのか?
その方法を紹介してきます。

集中力を高める香りはペパーミント

タイトルにもなっている通り、
集中力を高めるのに効果のある香りは”ペパーミント”です。

私たちは匂いによって様々な影響を受けることが分かっていますが、勉強や仕事で集中したい時にはペパーミントの香りを嗅ぐと脳が活性化し、集中できるのです。

「匂いなんかで集中力は上がるのか?根拠はあるの?」

次は効果がある根拠について、紹介していきます。

香りと集中力の関係を調べた研究

集中力が高まる香りを調べた研究

集中力にペパーミントの香りが効く根拠は、香りによる影響を調べた実験結果にあります。

2001年にRaudenbush・Corley・Eppichの3名が共同で行った研究では、ペパーミントの香りの効果として主に3つの効果が分かりました。

1.集中力と記憶力が上がった

一つ目の効果は、ペパーミントの香りを嗅いだ人達は、認知的な活動能力(=注意力や記憶力)が高まった事です

物事に意識を集中して作業する事や、記憶力の面でも匂いが良い影響を及ぼしたのです。

集中したいならペパーミントの香りを嗅ぐべき1番の理由が、この結果にあります。

また、集中力と記憶力に関しては、シナモンの香りも同様に効果的だったと記されているので、シナモンの匂いでも代用が可能です。

2.楽に感じる

2つ目の理由は、ペパーミントの香りを嗅ぐと作業を楽に感じる事ができるから。

これは上記の研究の前、2000年にRaudenbushによって行われた実験が元となりますが、ペパーミントの香りを嗅いだグループの被験者は、トレッドミルテスト(体に負荷を掛ける運動など)を楽に感じる傾向があったのです。

勉強や仕事をする時にも、ペパーミントの匂いを嗅いでいる方が、同じ作業も楽に感じられるので、疲れにくく楽に進める事ができるのです。

3.運動能力も上がった

3つ目は運動能力について。

集中力とは関係が無いので余談になりますが、ペパーミントの香りを嗅いで運動した人達は、腕立てや走る速さ、握力などの数値が上がり、運動パフォーマンスの向上が結果として現れました。

ペパーミントの香りは集中力や気持ちを楽に感じさせるだけでなく、運動機能の向上にも効果を発揮するのです。

人は香りに大きく影響を受けている

私たちは思っている以上に香りから多くの影響を受けています。

街を歩いていて焼鳥の匂いがしたら食べたくなりますよね?

そのような匂いが与える心理的影響を利用して、企業は生産性の向上や購買意欲をそそる仕掛けを沢山しています。

会社のオフィスでも匂いによる生産性アップを期待して、ペパーミントの香りを取り入れたり、車のショールームでも居心地の良い匂いを漂わせて滞在時間を伸ばして販売に繋げるなど、普段の生活の中で匂いから様々な影響を受けています。

企業が多額のお金を投じるように、私達の心理や行動に匂いが与える影響は非常に大きいのです。

集中力を上げるペパーミントの取り入れ方

集中力を高める香りの取り入れ方

集中して作業する時に、ペパーミントが効果的だとする理由をお伝えしてきました。

ですが、
「どうやって取り入れれば良いの?」
って事が大切ですよね。

ペパーミントの匂いは割と簡単に取り入れられます。

取り入れる3つの方法を紹介します。

1.フリスクが一番簡単!

一番簡単なのはフリスク。

フリスクはミントを中心として様々な種類が販売されていますが、一番メジャーな青色のフリスクは”ペパーミント味”です。

スーパーでもコンビニでも買えますし、ペパーミントを一番手取り早く取り入れるなら、フリスクを利用しましょう。
学校でも会社でも周りを気にせずに食べられるのもオススメできるポイントですね。

「いっその事まとめ買いしておこう!」って方は、下のリンクから飛んでみてください。まとめ買いなので割安でペパーミント味のフリスクが買えます。

もちろん、フリスクのペパーミントは本物でなく人工的に作った”ペパーミントっぽい匂い”なので、「本物じゃないと信用ならん!」って方は他の手段を選びましょう。

2.アロマオイルor精油

「本物のペパーミントが良い」
「部屋の香りにしたい」

という方は、アロマオイルや精油を使う方法が一番です。

アロマオイルや精油は、本物のペパーミントから作られているので、集中力を高める効果も最大限に発揮できます。

アロマオイルや精油を買った事がない人や、使い方が分からない人も大丈夫!

ディヒューザーなど専用の器具もありますが、
カーテンやタオルに数滴垂らしておくだけで、さり気ない香りを家中に漂わせる事ができます。

外出先でも使いたい場合は、精油をアルコールで薄めて、100均で売っているアトマイザーに入れておけば香水代わりとしても使えるので非常に便利です。

家でも出かけた先でもペパーミントの香りを使い、集中状態を作り出すのなら、色々と応用が可能なアロマオイルや精油を1つ持っておくと非常に便利です。

値段も1000円未満で買えるので試しやすいのも嬉しいところですね。

3.ペパーミントを育てる

「せっかくなら育ててしまいたい」

ペパーミントは苗や種も簡単に手に入るので、観葉植物代わりとして置いておく事も可能です。料理好きな人なら料理の香り付けとして使う事もできますね。

家の中だけしか香りを作る事はできませんが、
観葉植物を見ると生産性が高まるって研究結果もあるので、相乗効果で超集中部屋を作るにはペパーミントを自分で育てるのもアリですね。

ペパーミントを家に置いておくと、虫除け効果も期待が出来るので、自然の虫除け効果も一緒に期待できます。

超簡単!○○を置くだけ!38%も生産性を上げる方法とは?

2018.11.30

ペパーミントに代用できるもの

ペパーミントは植物の1つの種類ですが、代用できる物もいくつか有ります。

    代用出来るもの
  • 他のミント系の香り
  • ハッカ
  • メントール

ペパーミントで無くとも、同系統の爽やかな香りであれば一定の効果は期待できるでしょう。

今すぐペパーミントが見当たらないのなら、似た匂いを嗅いで集中力を高めてみましょう。

香りの力で集中力を高めよう!

香りで集中力アップ

集中力を高める香りとしてペパーミントが効果的な理由と取り入れ方について紹介してきました。

記事中でも述べたように、
匂いが与える心理的影響は非常に大きく、企業が巨額の富を投じて対策するほど効果が見込まれる方法です。

私たちは”自分の意識じゃないこと”はあまり信じられない生き物ですが、無意識に嗅いだ香りによって感情や脳の働きが大きく変わるのです。

生産性の高いオフィスが海外企業をはじめとして増えてきていますが、照明やBGMと同じくらい、香りは人に大きな影響を与えます。

集中力が高まり、作業を楽に感じさせてくれるペパーミントの香りを上手に使って、今まで以上の成果を残しましょう!

参考文献はこちら↓↓

集中力が切れた時の対処法

集中力が切れた時に試したい対処法!科学的な回復方法とは?

2019.06.05
勉強に集中できない時の対策

勉強に集中できない時の対策方法!【科学的に根拠ある対処法まとめ】

2019.04.30

勉強に最適な照明の明るさとは?”アレ”で集中力は最強になる!

2019.05.13

香り以外で集中力を高めるには

集中力を高める香りを紹介してきました。

ですが、香り以外にも集中力を高める方法はたくさんあります。

35以上の本やデータを元に、根拠のある集中力の高め方を以下のページでまとめました!

ペパーミントの香りはもちろん、更に集中できる方法も知りましょう。

本当に集中力を高める方法
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。