異動で仕事を辞めたい人へ【辛く悩むなら退職すべき】転職した体験談

異動で仕事を辞めたい

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

異動が辛くて辞めたい・退職したいと悩む人へ。

希望しない部署や、自分の将来に繋がらない仕事内容など、異動をきっかけに辞めたいと感じることは多くあります。

異動で悩む理由は人それぞれですが、多くの場合は辞めて退職することをおすすめします。

なっすー
私も、希望しない異動をきっかけに退職しましたが、辞めて大正解だったと感じています。

異動が辛く悩んでいる人へ、辞めることをおすすめする理由や悩みの原因。また、辞めない方が良い場合のチェックリストを体験談も踏まえて紹介していきます。

辞めるにも続けるにも、自分なりに納得した答えが出るヒントとなれましたら嬉しいです。

異動が辛くて辞めたいなら退職すべき

移動が辛くて辞めたい

異動が辛くて辞めたいと感じているなら、退職して転職することをおすすめします。

私も希望しない異動を機に、仕事が嫌で将来に希望も持てず働いていましたが、自分の求める環境を探して行動し、キャリアアップに繋げることができました。

私の成功体験も「辞めて退職・転職すべき」とお伝えする理由ですが、客観的に振り返っても辛く悩み続けるくらいなら新しい環境へいくべき理由がいくつかあります。

会社は社員の希望を尊重しきれない

希望しない異動はなぜ起きてしまうのか?

それは、会社は社員一人一人の意見を全て尊重しきれないからです。

言い換えると、異動はあくまで会社に都合が良いからであって、個人の成長やキャリアは二の次になります。

異動の際に上司から「君の将来を考えて〜」と言われたとしても、あくまで会社に都合が良いから部署や役職の変更が起きています。

目指すキャリアや身に付けたいスキルがハッキリしてるなら、希望しない異動先で人生を消耗するより、適した環境で意欲的に仕事をする方が断然おすすめです。

辛いまま働いても成長しにくい

異動して辛いまま働くより退職をおすすめするのは、成長しにくいことも理由です。

やりたい仕事や将来のキャリアがあるのに、会社都合で取り組めないストレスと悩みは、仕事へのモチベーションを大きく下げます。

または、異動先の人間関係が辛い場合も、仕事が嫌いになる原因になってしまいます。

スキルや経験を積むためにモチベーションはとても重要なので、将来の自分のためにも環境を変えるべきと言えるでしょう。

異動で悩むのは成長した証

異動が辛く感じるのは成長した証と言う点も、辞めて転職をおすすめする理由となります。

異動を嫌に感じるのは、自分にやりたいことがある裏返しでもあります。

仕事に対して自分なりの考えを持てるようになった証であり、辞めたいと感じる気持ちはむしろステップアップするチャンスだと前向きに捉えるべきです。

人は環境によって大きく左右されるので、成長に合わせて仕事を変える必要があります。

異動で悩んでいるのは次のステージに上がるタイミングだと前向きに捉えるべきでしょう。

異動で仕事を辞めたい人が抱える3つの悩み

部署異動で仕事を辞めたい理由と原因とは

異動をキッカケに仕事を辞めたいと感じてしまう人は多いもの。実際に移動がキッカケで転職する人もたくさんいます。

では、異動によって仕事を辞めたいと感じるのは何故なのか。

多くの人が感じる理由は主に3つに分かれます。

仕事内容が変わる

仕事内容が大きく変わる異動だと、同じ会社とはいえ転職と同じくらいの不安やストレスを感じます。

同じ会社なので文化や事務的な進め方は変わらないものの、これまでの実績からくる期待から、必要以上にプレッシャーを抱えてしまい不安やストレスも多くなってしまうことも珍しくありません。

これまでの部署での活躍がある分、何もないところからスタートする転職よりも気を張ってしまうケースも意外と多いのです。

同じ会社でも異動することは転職に近い、またはそれ以上の不安やストレスを抱えるものだと理解することが大切です。

キャリア形成が変わる

社内での部署異動は、会社側の戦略や意向によって決まります。

本人の意向を汲んでくれることもありますが、あくまで会社の戦略や方向性が優先です。そのため、自分では合わない・向いていないと思う仕事に異動になることもあります。

自分では予想もしていなかったような苦手な仕事をすることになると、これまで予定していた将来像も変わってしまいますし、仕事をしていてしっくりこなくて「辞めたい」と感じてしまいます。

仕事の合う合わないはやってみないと分からなかったりしますが、明らかに苦手分野で好きにもなれなそうな部署への配属だと、モチベーションも下がり辞めたくなるのも当然です。

また、明確な将来へのビジョンがあって働いていたのに、全然違う分野の部署へ異動するとなると会社内だけじゃなく、自分の将来も変わってきます。

気持ちを入れ替えて成功する人も確かにいますが、辞めたいと感じてしまう人の方が多い悩みとなります。

人間関係が変わる

異動で仕事を辞めたい理由として、人間関係の変化は多くの人が抱える悩みです。

たかが人間関係と思う人もいるかもですが、転職の理由で圧倒的に多いのは人間関係の悩みです。

同じ会社とはいえ、毎日やり取りする人が変わるのは信頼も1から作り上げなければならず非常に苦労するものです。

特にこれまで良い関係で仕事をできていたとしたら、次の部署の人たちと上手くやっていけるのか分からない不安から「辞めたいな」と悩んでしまいます。

何の仕事をするかも大切ですが、誰と一緒に仕事をするかも非常に大切であり、部署異動によってこれまでと勝手が違ってしまうことは、辞めたいと考える動機の1つになります。

異動を機に仕事を辞めたい時の注意点【転職のチェックリスト】

異動で仕事を辞めたい時のチェックリスト

希望しない異動で辛く辞めたいと感じるなら、退職して転職することをおすすめします。

とはいえ、異動を辛く感じるケースは人それぞれで、場合によっては転職して失敗することもあり得ます。

転職すべきor異動先で頑張るべきかを見極めるにはどうすれば良いか?

悩みの原因から、どちらが良いのか確認してみましょう。

異動を機に仕事を辞めた方が良い場合

はじめに、異動キッカケでの転職でもある程度問題がない場合についてです。

やりたい仕事ではない

仕事の内容が、自分が描くキャリアと合わない場合には転職すべきです。

社内でポジションを戻してもらえることもありますが、かなり稀なケースです。転職で目指す将来に近付くのなら、なるべく早い段階に転職する方が自分にも会社にとってもプラスになります。

キャリア形成のうえで異動先が明らかにマッチしないのなら、転職で目指す将来に繋がりやすい会社・仕事を選ぶ方が後悔しない選択になるはずです。

仕事が明らかに向いていない

将来に向けてやりたい仕事かではなく、自分には全く合わないし好きにもなれない仕事になった場合も転職する方が良いでしょう。

日本的な価値観だと、苦手なことでも耐え忍んで成功することを美学としがちですが、仕事がかなり細分化されて専門性も高い現代においては、自分に合っていて向いている仕事をする方が生産性も高くモチベーションも保つことができると尊重されています。

やってみないと得意かどうか分からないのはもちろんですが、自分の気持ちとして明らかに合っていないなと感じるのなら、転職で得意分野を活かせる会社に行く方がおすすめです。

得意分野だとモチベーションも保ちやすく、承認欲求も満たすことができて心理的にも安定して仕事をしやすくなります。

嫌がらせでの異動

会社の体制が崩壊していて、パワハラや嫌がらせで移動を命じられた場合にも転職すべきです。

会社のためを考えた提案や発言が責任者や経営陣の反感を買ってしまい、ある種嫌がらせで異動を命じられることも残念ながら多くの会社で起きています。

自分と同じ意見しか聞き入れることのできない責任者・経営者は、イエスマンしか周りに置くことができなくなります。よほど実力がある人物でない限り、自分や会社への客観的な見方ができなくなるので、近い将来伸び悩む可能性が高いでしょう。

ましてや嫌がらせでの人事異動をする会社なら、会社の体質として残るメリットはなく、転職が絶対におすすめです。

働き方が大きく変わる

異動する部署によっては、生活がガラッと変わることもあり得ます。土日休みではなくなったり、残業が増えてしまうこともあるでしょう。

自分の気持ち的にネガティヴになることはもちろんですが、家庭があるなど異動によってプライベートにまで影響が及んでしまうようなら転職も選択肢として考えることをおすすめします。

仕事とプライベートはどんなに分けようとしても限界があります。

仕事からの帰りが遅くなれば家事や子育てに必ず影響が出てきます。

仕事とプライベートはどちらが優先かではなく、どちらも1つとして考えていくべきで、家庭が崩壊してから転職をするのでは遅すぎます。

明らかにプライベートへ悪影響が出てしまうようなら、転職をして仕事も家庭も両立できる会社を探す方が、良い選択になる可能性が高いです。

嫌いな上司

異動をキッカケに仕事を辞めたい理由として人間関係の変化がありますが、どうしても好きになれない人と働かなければいけないなら、転職をする方が良い選択になるでしょう。

転職の理由として人間関係がダントツで多いことからも分かる通り、誰と働くかは社会人にとって非常に大切な要素です。

1つの会社で定年まで働くことが当たり前の時代はもう終わっていて、一緒に働く人で生産性やモチベーションが大きく変わることも分かっています。

責任者に相談して改善されるならまだ良いですが、どうしようもなければ転職で関わる人を変えるとイキイキと仕事ができるようになる可能性も高いです。

仕事を辞めない方が良い場合

続いては仕事を辞めない方が良い場合です。

異動で仕事を辞めたいと感じても、これから紹介するケースで転職しても失敗に終わる可能性が高くなります。

人見知りしているだけ

人見知りだと部署が変わり関わる人が変わるのはかなり不安です。

数ヶ月経ってもリラックスできず、本音を話せないこともあるのは人見知りならよく起こり得ます。

ですが好き嫌いでなくただ人見知りをしているだけなら、一緒に過ごす時間が増えると自然と打ち解けられて問題なく仕事ができるようにもなったりします。

関わる人が変わるのは人見知りにとってかなりのストレスですが、転職しても一緒なのでしばらく様子を見てから判断する方が良いでしょう。

慣れないストレスから来る不安

部署異動だと、前の部署での実績や評価から必要以上に期待されることもあります。

新しい仕事に慣れていないことからのストレスや不安で辞めたいと感じているだけなら、気持ちの持ち方で改善できることも多く、転職する必要がなかったりします。

新しい仕事への”慣れ”が問題なら、少し続けてみてから辞めるか判断をするのでも遅くはないです。

自分のトラブルが原因

異動を命じられた理由が、本当は自分自身のトラブルが元になっていることは意外と多いです。

いつの間にか部下の心を傷つけていたり、バレないと思って不正やトラブルを起こしていたりしたことが原因で、異動になるのも実は良くあります。

トラブルが相手がいてのことであれば、相手を思って真実は告げずに異動で距離を置くことは会社や人事として正しい判断です。

異動の原因が自分にあるのに転職をしても良い結果は望めません。

まずは自分自身を見つめ直すことから始めましょう。

なんとなく行きたくない

上記で紹介したような理由にも当てはまらずに、”なんとなく”行きたくない時にも転職はまだ辞めておきましょう。

辞めたい理由がハッキリしていないと、転職の基準も決められません。

転職する理由もハッキリしていないと、面接でもしっかりと意思を伝えられずに内定をもらうことも難しいでしょう。

なんとなくではなく、自分の気持ちを知ることから始めてみましょう。

おすすめの転職エージェント

仕事を辞めた方が良いケースなら、転職エージェントに登録して実際の求人を見ることから始めましょう。

転職エージェントに登録すべき理由は主に2つです。

    転職エージェントに登録すべき理由
  • 実際の求人を見ると比較ができる
  • 転職するまでに時間がかかる

登録してリアルな求人が見れると、今の仕事と比較ができて、辞めるか続けるかの判断も付きやすくなります。

また、転職サービスに登録して活動を始めても、応募〜面接〜入社と、数ヶ月は掛かる場合がほとんどです。

辛い状況から少しでも早く抜け出すために、登録してエージェントと面談を済ませておくことをおすすめします。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

転職エージェントとしてリクルートはおすすめできるサービスの1つです。

理由は、国内最大規模の求人を抱えているからです。

会社選びは自分との相性なので、選択肢が多い方が仕事内容や雰囲気が合う会社も見つけやすくなります。

リクルートエージェントしか扱っていない限定の求人も多いので、取り逃がしをしないためにも登録しておくべきでしょう。

リクルートエージェントの公式ページを見る

dodaエージェント

dodaエージェント

dodaエージェントはリクルートに次ぐ規模の求人を抱えていて、20〜30代に強いサービスです。

特に、異業種や未経験の仕事へチャレンジしたい人は、書類添削や面接練習など、手厚いサポートが受けられます。

エージェント経由なら非公開求人から、自分の希望に合う会社を厳選して紹介して貰えるので、手間も省けて内定も貰いやすくなるでしょう。

dodaエージェントの公式ページを見る

辞める前に相談してみる方法もある

異動がキッカケで辞めたいなと感じたら、一度会社内で相談してみるのもありです。

異動前でも異動してからでも、転職で1人失うくらいなら社内で調整をした方が良いと考えてくれる可能性もあります。

辞めるか辞めないかでなく、社内で調整してもらう方法も選択肢として考えておきましょう。

希望しない異動を機に転職した体験談

異動をきっかけに退職した体験談

希望しない部署や仕事内容への異動だと、辞めたいと感じながら仕事をしていると思います。

私も希望とは全然違う仕事を任されるようになり、その後転職をした経験があります。

結果的には大成功だったと感じますが、その時の体験談も紹介しておきます。

人員不足から希望しないポジションへ

当時はWEB系に関わる仕事がしたく、ポジションも付けて貰えていましたが、異動のきっかけは人員不足からでした。

とある部署で退職が相次ぎ、新規採用もできなかったことから、過去に経験のあった私が異動という形で補填されることとなりました。

やりたい仕事・将来像がある状態での異動で、毎日が本当に辛く、モチベーションも全くないまま働いていました。

異動から半年で退職・転職

異動後も仕方なく働いていましたが、今の仕事を続けると将来の自分にとってマイナスになると感じ、約半年後に辞めることにしました。

希望しない仕事と言うことは上司へも伝えていたので、退職で引き留めなどは特にありませんでした。

辞める前は毎日無気力でしたが、辞めた翌日から、それまでのストレスに解放されて落ち着いた心も取り戻せたことを覚えています。

辞めた後悔は全くなく、むしろ遅かった

辞めたことに対する後悔は、(大げさではなく)全くありません。

むしろ、もっと早く決断しておくべきだったとも感じています。

転職先では本来やりたかったWEB系の仕事ができていて、毎日モチベーション高く働けているし、反対に辞めずに続けていたらと思うと、怖さすら感じます。

もし私と同じように、希望しない異動から辞めたいと悩んでいるなら、転職はポジティブに捉えて行動することをおすすめします。

28歳の異業種転職

28歳こそ異業種転職に最適!【年収アップ】成功5つのコツと事例

2020.05.23
28歳の未経験転職は遅い?

28歳の未経験転職は遅くない!【データが証明】成功した男の体験談

2020.05.30

異動で仕事を辞めたい気持ちは前向きに捉えよう!

異動を機に辞めたいなら求人を見てみよう

異動で辞めたいなら退職・転職をおすすめする理由について紹介してきました。

私自身、希望しない異動をきっかけに転職して成功した経験があるのはもちろんですが、客観的に見ても辛いまま働くメリットはほぼ無いと感じます。

どんなに優しい会社でも、多くの人が一緒に働いている以上、個人の希望を100%叶えてくれる会社はありません。

自分が目指すキャリアは、自分で行動して掴む必要があるのです。

希望しない異動で辞めるのは悪いことじゃないですし、実際に私と同じく人生の転機に変えられている人はたくさんいます。

転職エージェントなどプロによるサポートも受ければ、希望する会社から内定を貰える可能性も高まるでしょう。

辛く悩む日々を過ごしているなら、ぜひ一歩踏み出して将来後悔しない社会人生活を送りましょう。

異動を機に転職するなら特徴
リクルートエージェント求人数NO.1で自分に合う求人が見つかる
dodaエージェント未経験からのキャリアチェンジに強い
やりたくない仕事は続けるべきじゃない

やりたくない仕事は続けるべきじゃない!【意味なし】転職すべき理由

2020.07.24
仕事辞めたら人生楽しすぎ

仕事辞めたら人生楽しすぎた28歳の体験談【ブラック企業から脱出】

2020.06.15
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。