ひとりで楽しめる趣味12選【男向け】ストレスが減り頭も良くなる?

ひとりでも楽しい趣味一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ひとりで楽しめる趣味を知りたい方へ!

ストレス解消にもなり頭も良くなるひとり向けの趣味をまとめました。

趣味は人生の幸福度を高めます。

実際に、趣味と幸福度についての調査では、趣味があると30%も幸福感が高いというデータも。

趣味はひとりでも持つべき!

ひとりでも楽しい趣味をジャンル毎に紹介していきます。

ひとりで楽しめる趣味アウトドア・外出編

ひとりでも楽しめる趣味アウトドア編

はじめに外で楽しめる趣味を紹介します。

ひとりでもアクティブに過ごすと、趣味を通じて新しい世界や自分に出会えるかもしれません。

1.ひとり旅

ひとりでも楽しめる趣味の代表とも言える、ひとり旅。

ひとり旅の経験がない人も多いと思いますが、ひとり旅はメンタルを鍛えて頭の働きも良くなる趣味なのです。

ひとり旅でストレスが減る

初めての場所に訪れることは、私たちの脳に沢山のメリットをもたらしてくれます。

アメリカでストレスを調査したアメリカ心理学会の研究結果では、旅行によるストレス解消効果が明らかになりました。

旅行によって不安や心配の原因から離れる事ができ、ストレスを自分でコントロールしやすくなる。

参照:The American Psychological Association「Stress in America」より

ひとり旅は、何をするにも自分次第。

自分で予定や行動を決められる体験は、日常の自己コントロール感を高めてくれてメンタルが良くなる要因となります。

コミュ力もアップ

ひとり旅にはコミュニケーション能力を高める効果もあります。

中国やアメリカの大学による研究によると、沢山の土地に旅行したり住んだ経験がある人ほど、差別や偏見が少なく他人への共感度も高いことが分かりました。

沢山の文化に触れることができるひとり旅は、これまでに無い価値観を理解することになり、結果としてコミュニケーション能力も高めてくれるのです。

ひとり旅をすると、友達関係も上手くいきやすくなり、仕事でも活かされる趣味になります。

近場から出かけてみよう

ひとり旅を趣味にするメリットは紹介してきた通りですが、いきなり海外に行ったりするのはハードルが高くお金の面でもすぐには難しいものです。

そんな時は近場からでもOK。

  • 近所の降りたことがない駅を散策する
  • 電車を使わずに歩いてみる
  • 隣町のグルメを検索して食べに行く

休みの日に数時間からでも、小さなひとり旅は始められます。

行き慣れた場所や決まった街から離れる習慣をつけて、趣味から新しい刺激を受ける楽しみを身に付けましょう。

2.ひとりドライブ

ひとり旅の延長で、ひとりドライブも趣味としてはいかがでしょうか。

車を持っている人はもちろん、持っていない人でも最近はシェアリングサービスも普及しており、近所で気軽に車を借りられるようになっています。

ひとり旅と比較しておすすめなのは、車という自分だけの個室で移動できる点です。

自分ひとりの空間は考え事にも最適

電車や飛行機で旅行するとなると、時間が決まっていて周りにはたくさんの人がいます。

でも、車は自分ひとりの個室空間。

ひとりドライブなら他人の目を気にせず、自分だけの考えに没頭できます。

仕事での考えごとや自分を見つめ直す時間を作る方法として、ひとりドライブの時間は非常に役立ちます。

旅行も兼ねて考えごとをしたいなら、ひとりドライブを趣味にすることはおすすめです。

3.コンサート・ライブ

好きなアーティストのコンサートやライブに行くのも、ひとりで楽しめる趣味の1つ。

好きな曲を全身で味わう体験はひとりで行っても絶対に楽しいはず。

音楽が好きな人は、趣味の1つにしてみると生活の楽しみは確実に増えます。

ライブ市場は10年で3倍に

ひとりでライブに行くことがおすすめなのは、世の中の盛り上がりも理由の1つ。

CDの売り上げは減少する一方で、ライブやコンサート市場は急拡大しており、10年で3倍も拡大しています。

単純に音楽だけを聴かせるのではなく、体験を重視したライブも増えていて1種のテーマパーク的な要素もあるのです。

遊園地にひとりで行くのはハードルが高いですが、好きなアーティストを生で見れるライブは、ひとりでも楽しめる趣味の代表格です。

4.ソロキャンプ

ひとりで楽しむ趣味の上級編がソロキャンプと言われるひとりで行くキャンプです。

SNSやYouTubeから徐々にソロキャンプの認知は広まり、今はブームと言える状態になっています。

ソロキャンプのメリットとして3つの項目を紹介します。

    ソロキャンプのメリット3つ
  • 究極の自由
  • デジタル断食
  • 自然の中で過ごす効果

究極の自由

ソロキャンプは”究極の自由”と表現されることが多いです。

テントを張れる場所はある程度選ばないといけないですが、自然の中に自分だけの空間を作り出すのは他では経験できない開放感があります。

自分の家やホテルでは絶対に感じられない、キャンプならではの自由を体験することができるのです。

デジタル断食で自由を急激に感じられる

スマホ依存や情報が溢れるなかで、デジタル断食も注目を浴びています。

現代人は、デジタル機器を使いこなすどころか”デジタル機器に使われている状態”と喩えられることも多くなりました。

そんな私達を縛るデジタル機器から距離を置くのがソロキャンプを通じたデジタル断食。

海外で行われた研究では、デジタル断食を行うと”自分は自由だ”と感じる感覚が急激に高まったとする結果も現れています。

初めのうちは禁断症状からイライラが増えますが、乗り越えると情報に左右されず自分で生きている感覚を得られるのです。

ソロキャンプなら、やることも沢山あるので、自然とデジタル断食ができるメリットもおすすめできるポイントです。

自然の中で過ごす効果

キャンプは当然ですが自然の中で過ごします。

自然の中で過ごす趣味は効果が絶大!

自然の中で過ごすと、脳はリラックス状態になりストレスを大きく減らしてくれるのです。

人工的に作られた場所でほとんどの時間を過ごす私達は、たった5分だけでも自然の中で過ごすと脳はリラックス状態になり、ストレスが大幅に減少します。

1日も自然の中で過ごすキャンプならその効果は絶大で、運動やマッサージなどとは比にならないほどのリラックス効果を得られます。

ソロキャンプを趣味にすることは、楽しいだけでなく体や脳にとってもメリットの大きい趣味となるのです。

5.ドローン

ビジネスでも今後急成長しそうなドローンですが、ひとりで楽しめる趣味としても人気が高まっています。

海岸線や山の上からの撮影など、小回りの効くドローンなら今までは見ることができない場所に行くことができますし、上下左右に安定して自由に操作できるドローンはラジコン的な魅力もあります。

ドローンを使って自分しか撮れない風景を撮影するのはこの上ない喜びにもなるはず。

今後はビジネスでの活用も期待されているので、将来的な収入を目的にして趣味から始めてみるのもおすすめです。

ドローンを趣味にするなら資格取得から

ドローンを飛ばそうと思っても、規制や許可が必要な場所がたくさんあります。

申請で必要になるのがドローンの資格です。

ドローンを趣味にするなら、体験も兼ねて資格取得から始めましょう。

ドローン関連のリンク先

ドローンの格安レンタルサービス「モノカリ」

日本ドローンアカデミー

Amazonドローン人気ランキング

6.DIY

モノ作りが好きな人は、DIYを趣味にするのもおすすめです。

自宅で使う程度の家具なら、ホームセンターに行くと材料は基本的に揃います。

オリジナルデザインの家具を自作して、自分の部屋を快適な空間に変えて行きましょう。

創造力を発揮しよう

完成をイメージして0からコツコツと製作することは、創造力や集中力をたくさん使います。

何もないところから自分のアイデアを具現化するDIYは、仕事にも活かされることは間違いありません。

DIYを趣味にして、仕事での創造性や企画力にも生かしていきましょう。

ひとりで楽しめる趣味スポーツ編

ひとりでも楽しめる趣味スポーツ編

続いてはスポーツ系の趣味です。

ひとりでも運動やスポーツを趣味として楽しむことができます。

日本では、社会人の1/3は運動不足とも言われており、運動習慣としても趣味にすることがおすすめです。

7.ジム

フィットネスブームと言われていて、全国各地にスポーツジムがたくさんオープンしています。

運動不足は病気やうつの原因にもなり、集中力など脳の働きも低下させます。

ジム通いを趣味にすれば、体にも心にも頭にもメリットがあるのです。

体の変化をみる楽しみ

ジム通いを趣味にする上で一番楽しいのは体の変化!

筋トレで筋肉をつける人も、脂肪を減らす人も、ちゃんとやれば必ず結果が現れるのがジム通いの楽しみです。

大人になると目で見て成長や変化を感じられることは少なくなりますが、ジム通いで体の変化を感じることは、日常に新しい楽しみを1つ増やしてくれます。

脳の変化も実感できる?

ジム通いを趣味にして習慣化すると、体だけでなく脳の変化も感じられるようになります。

集中力が上がったり、平日の夜にも自分の時間を有意義に使う気力が湧いてきたりと、頭を良くするメリットも感じられるはず。

筋トレでもランニングマシンでも、他のフォットネスジムでも効果があります。

ジム通いを趣味にして運動習慣を身につけることは、日常を楽しむきっかけにもなるのです。

8.ロードバイク

ロードバイクもひとりで楽しめる趣味として人気の1つ。

社会人になってから始める人が多い趣味で、運動習慣を作ることもできるオススメの趣味です。

大人になってから新しいことを始めるのは精神的なハードルも高くなりますが、ロードバイクなら自転車に乗れる人ならコツを掴めばすぐに乗りこなせます。

新しい趣味だけど、初めから楽しめるのは嬉しいメリットではないでしょうか。

通勤できるとメリットは絶大に

休日を利用して走りに行くのも良いですが、ロードバイクは”最高の通勤手段”とも言われています。

都会で電車通勤をしている人は、満員電車で感じるストレスは戦場の兵士以上とも言われ、メンタルに大きなストレスを抱えているのです。

そんな状況を解決できるのがロードバイクです。

ロードバイクで通勤するメリット

    ロードバイクで通勤するメリット
  • 運動が習慣になる
  • 満員電車から解放される
  • 対人リスクが減る
  • 時間コントロール感アップ

当然ですが運動が習慣化されて健康にも脳の働きにも良くなり、満員電車の大きなストレスから解放されます。

また、満員電車はケンカに巻き込まれるリスクや痴漢に間違われるリスクも抱えています。ロードバイクで通勤をすればややこしいリスクを減らすことにも繋がるのです。

人身事故や点検で遅延している時のストレスは、時間のコントロールができないストレスが無くなり、穏やかな心で居られるようになります。

ロードバイクは電車よりも時間が短くなるケースも多く、趣味の延長で通勤にも使えるとメリットは最大化します。

9.釣り

ひとりでも楽しい趣味として釣りも人気です。

こだわればキリがないですが、1万円前後から道具を揃えることもできるので、誰でも始めやすい趣味でもあります。

そんな釣りですが、海釣りも川釣りも、自然と触れ合えます。

上記のキャンプでも紹介しましたが、釣りを趣味にして自然の中で過ごす時間を増やすとストレスが減り新しいチャレンジも繋がることでしょう。

都会でも意外と始めやすい

釣りを趣味にするには、釣り場までの移動を億劫に感じる人も多いのではないでしょうか?

でも、都会でも釣りができる場所は意外と多いです。

例えば東京なら、お台場や葛西臨海公園にも釣り公園があり、電車で気軽に行けてしまいます。

都会に住んでいるからと言って諦めずに、ひとりで始める趣味として釣りも候補に入れてみましょう。

釣れた時の喜びや興奮でのめり込んでしまう人も多いはずです。

ひとりで楽しめる趣味インドア編

ひとりで楽しめる趣味インドア編

最後は自宅でもできるインドア派にオススメの趣味です。

季節や天気にも左右されないので、1年中楽しめる趣味にもなります。

仕事の後に楽しめる趣味も多く、休みの日だけでなく毎日の楽しみが増えるかもしれません。

10.楽器

ギターやベース、ピアノなどの楽器も、ひとりで楽しめる趣味の1つ。

音楽好きなら好きな曲を自分で演奏できる楽しみは大きいですし、演奏できたら女子ウケも抜群です。

また、楽器演奏は普段の生活にも2つのメリットを与えてくれます。

頭が良くなる

1つ目は頭が良くなること。

楽器を演奏するには、聴覚はもちろんのこと、弾く場所を見る視覚や弦や鍵盤を押さえる触覚を同時に使わなければなりません。

同時に複数の刺激を受けることで脳を活性化します。

実際に、楽器が弾ける人やミュージシャンほど記憶力や集中力が高いとする研究結果も。

楽しみながら頭も良くなる趣味として、楽器はおすすめできる趣味です。

ストレスが減る

楽器は頭が良くなるだけでなく、ストレスが減り精神的に安定するメリットもあります。

音楽療法は多くの医療機関で取り入れられていて、科学的にも音楽は心を落ち着かせてくれます。

大人になってからでも楽器を趣味にして、少しずつ練習してみるのはいかがでしょうか?

11.料理

”料理男子”って言葉もあるように、料理もひとりで楽しむことができる趣味です。

料理男子が増えてきた背景はいくつかありますが、美味しいレシピが簡単に手に入るようになったのも理由の1つ。

レシピ紹介サイトのクックパッドや、動画で作り方を紹介するクラシルなど、初心者でも美味しい料理が作りやすくなりました。

料理を趣味にすれば健康的な食事にもなり、一石二鳥です。

凝った料理にチャレンジしてみる

趣味として料理を始めるなら、凝った料理にチャレンジしてみるのも面白いです。

  • カレー粉やスパイスで作る本格カレー
  • 自家製ハム
  • 家二郎(ラーメン二郎を自作)

カレールーを使わない本格的なカレーや、お肉を何日もかけて熟成させたり。

健康的ではないですが、家二郎と呼ばれる自宅で作るラーメン二郎も多くのレシピが出ており、材料を揃えれば作ってみることができます。

自炊の延長でなく、趣味としての料理にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

12.イラスト

絵を描いたりが好きなら、イラストを趣味で始めるのはどうでしょうか?

イラストを何かに生かしたいなら方法は2つ。

    イラストの目的
  • 自作のLINEスタンプ
  • 副業

自作のLINEスタンプのためにイラストを始めたり、スキルマッチングサイトに登録して副業に繋げてみるのもおすすめです。

好きな絵を描くのも楽しいですが、形にする目的があるとやる気も高まるはず。

自作のイラストをLINEで使ったりすれば、作った後も楽しむことができます。

絵を描くとストレスホルモンが減る

絵心があれば副業に繋がるかもですが、絵心がなくてもイラストを趣味にするメリットがあります。

それは、絵を描くとストレスが減ること。

アメリカのペンシルベニア州にあるドレクセル大学が行った研究によると、紙に絵を描いたり粘土で工作すると、ストレスホルモンの分泌が80%も減少していることが分かりました。

絵心がある人はもちろん、絵心がない人でもイラストを趣味にする価値があるのです。

得意を生かして好きな時間に副業できる【ココナラ】

趣味はひとりでも始めるべき!

ひとりで楽しめる趣味まとめ

ひとりで楽しめる趣味を、ジャンル毎に紹介してきました。

趣味を持つことは人生の幸福感とも関係があり、幸せだと感じる人は30%も多く趣味を持っています。

人と一緒に楽しむ趣味もアリですが、自分ひとりでも楽しめる趣味を作ると人生はさらに楽しく充実したものになるはず!

ひとりでできる趣味を作り、ストレスが少なく日常をもっと楽しめるようにしましょう。

社会人の男性にオススメの趣味とは

【社会人男性にオススメの趣味10選】モテて収入もアップ?

2019.08.24
転職サイトサービス名求人数特徴無料登録する
リクルートエージェント
リクルート
エージェント
45万件以上業界最大手の
圧倒的な実績
詳細を見る
dodadoda20万件以上年収査定など
豊富なコンテンツ
詳細を見る
リクナビネクストリクナビ
NEXT
8万件以上累計登録者
1,000万人以上
詳細を見る
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

「人生の生産性アップ」をテーマに、仕事やスキルアップに関する情報を発信しています。【経歴】明治大学→不動産系ベンチャー→WEBマーケティング。WEBマーケティングの仕事をしつつ、転職や勉強方法などについて更新しています。